- ホーム
-
記録
- OK Google?からOK human?に。
OK Google?からOK human?に。

土曜日は雨だと言っていたのですが、土曜日の朝は
上天気でしたね。来週の後半は雨が降る模様です。雨が降るのを
期待しているわけではないのです。ただ、雨が降ると
過ごしやすいなと感じたりします。
今日のお題は「OK Google?からOK human?に。」です。
コードを書くことが仕事な自分ですが、結構な頻度で検索に頼ってます。
検索に頼りきっているわけでもないのですが、やはりメソッド名ぐらいは
覚えておいたほうが良いなと思います。自分の場合、いろいろな
言語にまたがって仕事や私用でコードを書くことがあるので
あやふや化している所があるのですが、仕事で使う言語ぐらい
覚えておいたほうが良いなと感じだしました。
検索って仕事をする中では非効率な作業の中に
入ると自分は思っています。そういう観点からもやはりいつも
使用するPHP言語は覚えておいて損はない気がします。
ちなみに良く使うメソッドでexplodeとimplodeがあります。
このメッソドは下記のような機能になりますが、
いままで、どちらがどの機能だったのかが曖昧でしたが
この頃、英語の意味から覚えたほうが早いと思い
片方を覚えたら、もう片方も覚えた次第です。
良く使うものから、徐々に検索離れをしようと思います。
どうなることか・・・。
(文字列を配列を分解する機能と配列を文字列化する機能)
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- B00D3SKT0W, DVD BOX X, explode, implode, OK Google, OK human, コード, なるこ, メソッド, メッソド, 上天気, 土曜日, 文字列, 検索, 機能, 片方, 言語, 配列
関連記事
-
記録
WEBスクレイピングで日経平均株価の値を取得するPHPプログラムです…
-
記録
これでHikakinTVチャンネルの収益を覗いてみると月の収入…
-
記録
漫画:それでいいを電子書籍で読んでみてこの漫画、何か学習できること…
-
記録
LOAD DATA INFILE 'data.csv' INTO …
-
記録
映画、X-ミッションを観てきたので感想なんかを残しときます。ノーC…
-
記録
ゴールデンウィーク前に行ってきた片岡鶴太郎展 還暦紅の感想を残しとき…
アーカイブ