イラストレーターを導入して2日目。

20170614

文字数[325文字] この記事は0分24秒で読めます.

Logging

イラストレーターを導入して2日目。 仕事でもないので結構楽しく学んでいます、 いろいろできそうな予感がします、いま表面にザッらっとした 質感を出したいのですが、いまの段階では無理かな。 レイヤーとレイヤーのあわせ技でおそらく出来るですけど 思ったような質感が出せないですね、まさに素人なんで・・・。 基本的にPhotoshopでゴリゴリしてた時もほぼ偶然の産物で 二度と同じモノは作り出せないというところが 素人なんだと思います。 なんでもそうですけど、同じものを増産できる玄人は 凄いなとホントに思います。 ちなみにイラストレーターを身に着けて 何かしようなんて思ってますが・・・。 まだまだ程遠い道のりかなと感じます。。。 難しい難しい!!



960番目の投稿です/272 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

CC2014対応, CS5, CS6, Illustrator仕事術, Photoshop, あわせ技, イラストレーター, ザッら, レイヤー, 効率化, 増強改訂版, 新常識, 玄人, 産物, 程遠い道のり, 素人, 質感,