記録

理屈と屁理屈と理屈。

理屈と屁理屈と理屈。お仕事を辞めてからもうすぐ3ヶ月になろうとしています。基本的に自分は理屈の中では生きていません、高知県のIT企業の大手以外は受けました。採用みたいになった会社が3社ありますが、全て辞退しました。お給料の面やここで働いていくイメージがなかなか…想像できない。後は残されているのは大卒+新卒採用ばかりしている企業です。受けるかどうかは分かりませんが今はあまりイメージがわきません。そして前回の記事にも書いたとおり、プログラムという事は好きなんですが、プログラマーがプログラムの事さえ出来ていたら良いという会社は田舎では少ないです。考えているのがプログラマーは副業したいと思います。

トイウコトで、どんな仕事をするのか今の所わからないのです、ITなのかもしれないし労働系かもしれないし、職人さんなのかもしれないです。皆、立ち止まる事無く一生終えるひとが多い中、自分は特殊なのかもしれませんね?でも、人生、一度だけですよね、良いですかそれで???

持ったない気がします。







    ?Ponanza(ポナンザ)の作成者さんが作ったお天気のアレを真似たひとり用。前のページ

    釣り人YOUTUBERはニッチ?次のページ

    関連記事

    1. 記録

      高知県の現状というより自分の現状(´Д`)。

      高知県の現状というよりは自分の現状ですがひとり暮らしする事が今だに…

    2. 記録

      この頃、「あいでぃあ」が浮かばない!

      https://www.youtube.com/watch?v=2q…

    3. 記録

      「パッと咲いて散って灰に」を聴きながら妄想を膨らましてみました。

      おはよう御座います。この頃、思うのですがヒットする曲や聴いて…

    4. 記録

      「友情、努力、勝利」は少年ジャンプ。じゃ現実は?

      「友情、努力、勝利」は少年ジャンプのヒット作の法則はこれらを掛け合わ…

    5. 記録

      働き方改革でこう変わる?

      働き方改革でこう変わるというか・・・アメリカのように雇用形態を変え…

    2020年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    242526272829  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP