記録

月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。

月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。実際は貯まるお金は300万円ですよと思ってしまった。そんなことは計算すればわかる話だけど、こういうことに騙される人が世の中にはいるだろうな。もし10年で1000万貯めたければ10万円の貯金でもしない限りたまらない。

因みに1000万円を投資運用会社に預け入れて、年に利益は30?50万円だということです。これは少しすくない見積もりなのかもしれないけれど、これぐらいの利益は出ます。これを自分は200万円にしたいと思っている。4000万円貯めれば120?200万円の利益が手に入る。ということは5000万円あれば、まぁ一人なら最低限の生活はできるのではないか、働かずとも生きていけそうな気がする。

もし実家暮らしで物欲もなく、20代ならば毎月3万円で暮らしあとのお給料の差額をすべて投資運用にまわせば10年後、最低でも1000万円たまり、40代には2000万円溜まっているでしょう。お金は大事と思うのはたぶん働けなくなったときに思うことだと自分は思っている。人付き合いも大事だけど、なかなか、他人にお金貸してなんていえないですからね。

いろいろお金の増やし方みたいな…はあるのですが、実際、貯金や投資信託が手堅いのかなと思います。あとロボットアドバイザーとかですかね。







    そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。前のページ

    仕事納め次のページ

    関連記事

    1. 記録

      T2がコードを10年書いている。Milliseconds-エラー対応編

      今回はエラー対応編です、ミリ秒を逐次表示するだけのコードだけどいろい…

    2. 記録

      若い時の苦労は買ってでもしろじゃなく旅をしろ?

      若い時の苦労は買ってでもしろじゃなく旅をしろ?自分がタイムスリップ…

    3. 記録

      映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんか(´∀`)

      映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんかを…

    4. 記録

      逃げるは恥だが役に立つ。逃げ恥。

      逃げるは恥だが役に立つ、逃げ恥、恋ダンスで有名なドラマ高視聴率をは…

    5. 記録

      映画、ハドソン川の奇跡を観てきましたので感想を!?

      映画、ハドソン川の奇跡を観てきましたので感想を残しときます。それほ…

    6. 記録

      xdebugの動作仕方が分からなかったのでメモ。

      Xdebugを動作させます。(F5)次にブラウザを開き動作させた…

    2020年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP