Logging

ブログの形を少し変えようかなとか思いつつも今まで通りか?。

ブログの形を少し変えようかなとか思いつつも今まで通りの近況スタイルで記事を書いていきます。もうこのブログ、書き出してから7年ぐらい経過していますね。書き出した当初は若気の至りみたいな文章だといま読み返すと思います。黒の歴史みたいで消し去りたいなと何度も思ったのですが、このサイトのブログだけは最後の最後まで残しておこうと決めています。もう七年間も続けているとなると自分が生きた証みたいなブログですよね。

因みに自分はこれ以外にもブログを書いているサイトはありますが、更新頻度はこのブログが断トツに多いです、自分がブログを書き出したのは、20代の前半ぐらいからです、その時に絵日記ブログを書いていてまぁまぁなアクセス数と某アニメスタジオ社からの訪問があったりして、ある意味、ブログを書いていて面白かった時期であり、身バレしないかと冷や冷やしながら書いていた時期でした。

今思えば、身バレしてもブログを書き続けていたら本ぐらい出版できたかもしれません、今となっては夢物語です。

それぐらいWEBで何か活動する人が増えてワンチャン狙うのが大変な時代です。昔が戦国時代なら、いまは徳川が治めている時代だと思ったほうが良いです。まだ、YOUTUBEの方がワンチャンあると思いますがそれでも厳しい。先行優位なのは別にWEBだけではない話ですが、今からブログをはじめてもワンチャンはないと思います。

noteなどで稼ぐ方法はあるとは思いますが、精々稼げて5万円ぐらいじゃないでしょうか、それ以上は厳しそう。noteにこのブログを移行しようと考えたこともありますが、WPからNoteへのデータ移行は面倒くさいので諦めました。なのでこのブログでこれからも書いていきます。

この頃、なんの記事を書いたら良いのかと悩むときがあります。機械学習などの記事を書くとあまりアクセスは取れないし、初心者向のプログラムコードを書いたりしたいなとは思うものの。いつの間にか、自分自身に初心者の気持ちが抜けていて、直ぐに問題解決してしまうのでどこで躓いたのかがわからない。書かないJSみたいなコードを書いていたら、たまに躓くこともあるけどそれでも初心者向とは言いにくいですね。

いま自分が興味を持っているのはデイトレードですが、まだまだ分かっていないことの方が多いのでブログで書くには未だかなと思います。まずはシュミレーションで試して自分にあっているかどうか判断してあっていたら確定申告が終わったあとぐらいから始めたいと思ってはいます。







    このサイトの背景色を勝色に変えました。縁起の良い色ということで。前のページ

    らくてんのアフィリエイトを記事の下に取り付けるプラグインを作りました。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      効かないSEO対策、Facebookいいね。嘘と本当。

      効かないSEO対策の中で、Facebookのいいね対策がありますが、…

    2. Logging

      Strayとは迷い込む、Strayというサイバーパンク猫のゲームがそれ!

      Strayとは迷い込むという意味では、Strayゲームはサイバーパン…

    3. Logging

      ゲーム、シティーズ:スカイラインが面白そう!

      ゲーム、シティーズ:スカイラインが面白そうというか、シムシテ…

    4. Logging

      映画、ファーストマン

      アポロ計画までを描いた映画です、結構リアリティがある映画だなと感じ…

    5. Logging

      月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。

      月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。実際は貯まるお金…

    2021年11月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP