記録

あと7年から10年は続くだろうなと思う今日この頃。

ペスト菌は5年ぐらいおさまったからコロナウィルスも5年ぐらいおさまると最初はそう信じていたのだけど、菌とウィルスは違うから、コロナウィルスに打ち勝つ方法を人類が見出すまでずっとこんな感じの状況が続くというのが答えではないだろうか。コロナを打ち勝つ方法を人類が見出すということは、他のウィルスにも打ち勝つ方法になるかもしれないと思っています。

ウィルスに打ち勝つために、人類は恐らく遺伝子を改造するようになるのではないかと。遺伝子を改造し人類2.0になるのだと思います、毎年のようにコロナワクチン接種は現実的ではないと思いますし、万能な特効薬でも見つかれば良いのだけど・・・なかなか難しいじゃないのかと思っています。

日本は他の国と違って未だにコロナ前に戻ると思っている人が多いと思いますが、コロナウイルスを根絶させない限りコロナ前に戻ることは無いと思います。数十年後にはコロナ前に戻るでしょうけど、それまではこんな社会が続くというのが現実的な予想だと思います。

一番、ハズレくじを引いている感覚が強いのは非正規雇用で働いている氷河期世代や無職、低所得の人々かなと思います。バブルが弾け、リーマンショック、そしてコロナ・・・。自分も氷河期世代なので、何とも言えない憤りを感じることがあります。

それでも悲観的にならず前を向いていきましょうという事ですね。いづれはコロナに打ち勝つ日が来ると思っていますが、残念ながら今ではないです。

最後に“ジャマおじ”“ジャマおば”を回避せよ?安宅和人さん語るのリンクを貼っときます。
https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/prkDQebeb9/

IQが高くなると生きにくいのか?前のページ

映画、囚われた国家を観ました。次のページ

関連記事

  1. 記録

    文字の置き換え と コールバック

    お蔵入りしたコードです。文字の置き換えとコールバック関数です。置…

  2. 記録

    Node.jsをインストールしてFeedparserを使ってみて

    Node.jsをインストールしてFeedparserを使ってみてサ…

  3. 記録

    2020-2021

    今年もあともう少しでお正月なわけですけど、今年はほぼ一年無職状態でし…

  4. low angle photo of eiffel tower

    記録

    人工知能の知能は指数関数的にだけど、人が追いつていない。

    おはようございます。この頃、ネットでもテレビでも人工知能を取り上げな…

  5. 記録

    PHPとVS2015をJSONで連携する。第二弾

    VB2015側Imports System.NetPublic …

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP