Logging

子供向けな地球外少年少女をNetflixで見たけどこれ大人‥。

どんより曇り空でお外は寒そうです。そんな中、地球外少年少女を観ましたので感想を残しときます。

子供向けかなと思っていた地球外少年少女Netflixで見たけどこれ大人が見ても、考えさせられる内容になっています。これからデジタル端末が進化していくと恐らくこんな感じになるだろうなって思える所や月で生まれた子供たちには、地球はどんな存在になりうるのかなど考えさせらた。

オリジナルアニメ『地球外少年少女』本予告/新宿ピカデリーほかにて2週限定劇場上映

因みに地球外少年少女のアニメは都心では劇場でも前篇、後篇に分かれて上映される予定になっていますが、地方在住なのでNetflixで全話一気観したのですが観てよかったです。

尚、地球外少年少女の監督さんは電動電脳コイルのアニメを制作された磯 光雄監督さんみたいです、電脳コイルは、MR(拡張現実)が一般化した世界を描いているらしい、是非、電脳コイルも見てみたいなって思いましたので、これまた本日、Netflixで電脳コイルも少しだけ見てみました。これが15年前に描かれていたなんて凄いな。そろそろ世の中に起こりそうな予言書に思えてならなかったです。

『地球外少年少女』予告編 – Netflix

電脳コイルも地球外少年少女も子供に安心して観せれる内容になっていますし、大人が観たらこれから先、5Gとクラウド、スマートグラスの普及によって、まさに電脳コイルの世界感になっていくと自分は思います、そういう視点からみるととても考えさせられるなって思える作品になっています。是非チェックしてみてくださいな😌。







    『WIRED』創刊エグゼクティヴエディターを務めたケヴィン・ケリー(Kevin Kelly)が語る動画が良い感じです!!前のページ

    もうかれこれ10年ぐらいの月日が経つ。あの時からは20年か。あまり変わってないかな自分。徒然日記次のページ

    関連記事

    1. aerial view of a city and island

      Logging

      今頃になってdocker(ドッカー)を勉強していたりしている。

      おはよう御座います。4月も今日が最後になってしまいました。皆…

    2. Logging

      TOHOシネマ、一ヶ月フリーパスを!(´∀`)

      TOHOシネマ、一ヶ月フリーパスを手に入れました。これで毎日映画三昧…

    3. Logging

      Tree Of Savior "Game Review"

      Tree Of Savior "Game Review…

    4. person holding white chalk

      Logging

      Sqliteで作った簡易掲示板のコードを配布致します。#php #code

      おはようございます。台風は過ぎ去りましたがせっかくの三連休が残念です…

    5. Logging

      アプリ甲子園というものが在る。中高生対象です!!

      アプリ甲子園というものが在るですね。受賞者のアプリを見てみると中高…

    6. Logging

      死んだ馬と死んだ目は同意語カモ?

      冴えないイラストレーターの使い方をしています。さて、人はなぜ『…

    2022年1月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP