こんにちは、今日は耳鼻科へ朝行ってきました。
この頃、WEBサービスをいろいろとリリースしたり作ったりしていて、そのサービスの訪問者の8割がモバイルからの訪問者だったりして時代の流れを感じたりしています。因みにこのブログは基本的にモバイルよりパソコンからの訪問者が多かったりします。理由はどちらかと言えばエンジニア向きの記事が多いため、職場などでググると私のホームページが上位に表示される事があるからです。
一般的なサイト(技術ネタを扱っていないようなサイト)はスマホ用のサイトにかなり力を入れた方が良いです。殆どの訪問者はもうパソコンを使用していないです。特に若い世代になるとその傾向が強くなります。また、モバイルでの操作性が良いとリピーターが増えていきます、これが今の自分の課題です、一見さんが多いこと多いこと・・・💦。
これから一番自分がサイトやサービスを作る時に力を入れようと思っているのはデザインです、やはりデザインは人を引き付けたりしますからね。どんなに良いモノを展示していてもサイトがボロボロだったら、その商品は売れません。例えるとボロボロになった店に高級品を置いても誰も買わないのと同じ感覚です。
なので、デザインと操作性に力を入れようと思っています。自分が使って使用しづらい物は大体、誰が使っても使いにくい物だと思います。一番は誰もが直感的に使用できるサイトにする事とが大事になるだと思います。そういう事を考えてデザインをしてくれるデザイナーさんは重宝されます。そして、そういう事を理解しているデザイナーさんは大事です!😌
トイウコトデ、やらないといけない課題が山積みのようにあります。
頑張ろう💪。