おはようございます、土曜日の朝ですね今週は寒かったですよね…。
さて、今日は学生さん達がChatgptを使用して論文などを書き出したので、米国では規制が始まりましたがどう考えても見抜けない気がします。特に優秀な学生の場合は見抜けない…。
自分はChatgptを使用してスマートフォンの普及した理由を述べてもらいました、理由は下記になります。
スマートフォン(スマホ)は、携帯電話の機能に加え、インターネット接続、メール、カメラ、音楽プレイヤーなどの多彩な機能を持つスマートフォンです。スマホは、普及の主な理由は以下のようになります。
- インターネット接続: スマホは、インターネットに接続できるため、SNSやメッセージングアプリ、ブラウジングなどのインターネットサービスを利用できるため人気があります。
- 端末の軽さ・コンパクトさ:スマホは、パソコンよりも小さく、持ち運びが容易であり、持ち歩くことができるため利用が増えました。
- 価格の低さ: スマホの普及に伴い、端末の価格は下がり続けており、幅広い層に買いやすくなりました。
- 多機能:スマホは、カメラ、音楽プレイヤー、GPSなどの多機能を持ち、日常生活において様々なニーズに対応できるため、人気があります。
- アプリの充実: スマホには、様々なアプリがあり、生活の中で様々なニーズに対応できるため、スマホは欠かせない存在になっています。
という感じで理由を書いてもらいましたが。
こんな事では人は馬鹿になるじゃないかなと思いつつあります。人は馬鹿になり一部の優秀なひとの支配下に置かれるじゃないかと。