photography of stones

Logging

ブログの書き方とかを見直したので報告。 #原案

おはようございます、この頃、ブログの書き方を見直したので報告します。アクセス数はカウンター通りです、まぁとんとんなアクセス数を維持していますが、chatGPTが浸透していく中で、アクセス数が急激に伸びることはないだろうと思っていますが、今後もブログを辞めずに書いていこうと思っています。

さて、この頃は休日の午前中を使用して一週間分のブログを予約していたのですが、それを辞めて先週から翌週のブログ記事を一日、一記事ずつ書いています。こうすることによって記事を生み出す苦悩は解消されたような気がします。

ブログを書くのに注意していることは流行とかではなく、自分の気付きや興味を持ったもの等をネタとして書いています。流行を追うのは疲れるし薄っぺらい内容にどうしてもなってしまうので避けています。

ここからはchatGPTに書いてもらいました。

また、ブログを書くときには、読み手のことを考えて書くようにしています。読んでくださる方がどんな情報を求めているのか、どんな疑問を抱えているのかを想像しながら、わかりやすく伝えることを心がけています。

また、ブログを書くだけでなく、他のブロガーや読者との交流も大切にしています。SNSやコメント欄を通じて、読者の方々からの質問や感想をいただくことがありますが、それをもとに新たな記事のネタを得たり、読者とのつながりを深めたりしています。

さらに、自分自身の成長や発信力向上のために、他の優れたブロガーやライターの記事を読んで学ぶことも大切だと感じています。自分の視野を広げることで、より深い内容や高い品質の記事を書くことができるようになると思います。

最後に、ブログを書くことは単なる趣味や仕事ではなく、自分の思考や表現力を磨くための大切な活動だと感じています。これからも、日々の気付きや興味を持ったものを通じて、自分自身と読者の方々とのつながりを深めていきたいと思います。







    Laravelのスケジュール覚書、初心を忘れずに。#chatGPTの罠前のページ

    迷ったら買えという言葉が正しいのか? #FF16次のページ

    関連記事

    1. Logging

      近況報告::::

      睡眠に関して休日は、この頃、寝たい時に寝て起きたい時に起きて平…

    2. Logging

      牛乳を買ってきて。卵があったら3つお願い。

      おはようございます、エンジニアの皆さま。牛乳3つ買ってくるタイプです…

    3. Logging

      未来は着々と。

      拡張世界が徐々に現実のものになってきています。まだまだ、浸透するに…

    4. Logging

      お金の授業総まとめとS&P500についてどうなの?

      お金の授業総まとめとS&P500についてどうなの? お金の授…

    5. Logging

      映画、ローグワン・スター・ウォーズを観てきました。 #映画レビュー

      仕事帰りに映画、ローグワン・スター・ウォーズを観てきました。結構期待…

    6. Logging

      昨日のアクセス数。

      昨日のアクセス数は雀の涙ほどのアクセス数しかなく残念感じになってい…

    2023年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP