仕事ってなんだろうか。仕事に不適合者はいる自分みたいに。

20190406

文字数[343文字] この記事は0分26秒で読めます.

Logging

仕事に不適合者はいると思います。 そんな仕事に向いていないひとも仕事をしないといけないと 生きていけないのが今の社会なわけです。 仕事ってなんだろうかと 堀江貴文氏はほとんどのしごとは無意味だと 言い切っています。実際、そうなのかもしれないけれど その無意味な労働でほとんどの人が生活できている。 いまいちど、仕事ってなんだろうかと 自問自答してみるのも良いじゃないだろうか? 答えはいろいろあると思います。 国によっても仕事の考え方は違うじゃないだろうか。 日本は勤勉な国だと今まで言われてきたけど なんだか働き方改革や社会の流れは それとは少し違う流れになってきていると感じます。  



1366番目の投稿です/253 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントは受け付けていません。

タグ

0, com, nbsp, rJrEzLBI, youtube, いまいち, しごと, ソレ, ひと, ほとんど, 不適合, , , 仕事, 働き方, 労働, 勤勉, , 堀江貴文, 実際, 少し, 改革, 日本, 無意味, 生活, 社会, 答え, 考え方, 自分, 自問自答,