@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
中国では工場が自動化になりつつある?
2024.05.14
おはようございます、下記のポストが流れてきて驚愕しました.とある中国の工場ではいままで10人の従業員が働いていたのだけど機械を導入することにより一人の従業員に置き換わったっていう話です.
こんな事が中国の工場では進んでいると思うと、日本もそろそろ取り入れた方が良いじゃないかと思っています.ロボットなので文句も言わないし何せ24時間働いてくれるので生産性は凄いと思いますが品質はどのぐらいなのかは未知数ですね.そこの課題をクリア出来たら日本でも自動化は進みそうです.
いま工場で働くヒトが減ってきているらしいので、日本でもこういう光景に何れなるかもと思ってしまいました.
いろいろな事がこれから自動化していきそうで何だか不安です.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10人, クリア, ひと, ポスト, ロボット, 下記, 中国, 何せ24時間, 光景, 品質, 工場, 従業員, 文句, 日本, 未知数, 機械, 生産性, 自動化, 話, 課題,
自分が銀行員だったら。
2017.07.21
自分が銀行員だったら
どう思われるのだろうかと。
銀行員ってあまり好まれる職業ではないらしい。
ひとにお金を貸し付けて収益を上げるらしいのだから
あまり好まれることは無いかもしれないなと思います。
じぶんが銀行員になったなら、
資格をなるべくやはくとり、システム系のしごとに従事したい
というのは、銀行も自動化が進んでいるのでなるべく早く
その専門的な職についていたほうが後々、有利かなと感じます。
ちなみに銀行員はお金の流れをかなり把握しているので
この会社は体力があるとか、ここは儲けているとか把握している。
この時点で大体のことは理解できている。
あとは借受人がどんな人物なのかを見極めるだけである。
もし自分が銀行員だったら、どんなところを見て
借受人にお金を貸すのか、まずは貸したお金が返ってきそうかどうかということに
他ならないです。あとは人柄や先見の明が有る人なのかということをみるでは
無いだろうかと感じますが、それは情のあるひとの場合であって
殆どの人は銀行の規則に従って貸付を行うだろうと感じます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
しごと, システム系, じぶん, ひと, わかりやすいお金, 世界一, 人柄, 借受人, 元お笑い芸人ファイナンシャル, 先見, 収益, 後々, 職業, 自動化, 規則, 貸付, 銀行員,
非効率と効率どっちが良い?
2017.07.07
この頃、ダサいタイトルロゴばかり連発しています。
そんな自分が非効率と効率について考えてみました、
皆さん、非効率と効率ではどっちが良いと考えていますか?
大体のひとは非効率より効率良い方が良いと考えていると思います。
確かに生産から言えば非効率よりも効率が良いでしょうけれど。
これって凄く難しい問題だと思います、
良いものを作る場合、効率よりも非効率が良かったりします。
ものづくりは実は非効率のほうが単価は高いです、
生産が良いと単価は安くなります。
要するにレア度ですね。
世の中、効率が良いと思っている人が多いので
これからも、いろいろな事が自動化されていきます。
この流れは変わらないじゃないかなと思いますが、
その中で人員削減などの動きも起こると思います。
最終的にやった事は何処かで返ってくると思います、
巡り巡って返ってくる。自動化が進めば雇用は失われます、
結局、国に負担がのしかかり国がマイナスになると
企業もマイナスになるという具合で結局、返ってくると。
一番大事なのはバランスが大事なんだと。
なんでもそうですけど、バランスが崩れると
いろいろな事が崩れていたりします。この時、バランスを
立て直そうとして、人は足したり引いたりしながら
バランスの調整を図ります。この方法は非常に非効率です。
実際、バランスが崩れた場合、どうしたら良いでしょう?
例えば綱渡りのときにバランスが崩れたとします、
大体のひとはその場にとどまりバランスが安定するまで
とどまります。要するに何もしないことが
一番の効率なのかなと自分は考えています。
バランス的な成長が世の中をよくしていくだろうと。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ダイナミックスキル理論, ダサいタイトルロゴ, バランス, ひと, 世の中, 人員削減, 何処か, 効率どっち, 効率良い方, 単価, 成人発達理論, 成長, 活用法, 生産, 結局, 綱渡り, 自動化, 非効率,
結構有名、ブラウザ操作を自動化、ただし規則性のあるモノに限るツール。
2017.03.21
結構有名、ブラウザ操作を自動化、ただし規則性のあるモノに限るツールです。
かなり便利なツールだと思います。
グーグルクロームなどの拡張機能として無料版もありますし、
Windows上で動作を行うアプリもあります。
有料と無料の違いは結構あると思いますが
無料でもそこそこ規則性の在る対しては使用できます。
例えば、フェイスブックの履歴を消したいときとかなどは
これを使用すれば簡単に履歴の削除を行うことが可能です。
ちなみに自分もフェイスブックの履歴を消す
アプリを作っています。あまり使用する人が少ないので
ウィルス対策ソフトに引っかかりますが、問題なく使用することが
可能ですのでこちらのリンクも掲載しときますね。
https://zip358.com/tool/ファイスブックをオラオラする.zip
使用方法はこちらを参照>Facebookの黒の歴史におらおらして投稿を全削除するソフト
http://imacros.net/
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Facebook, Windows上, アプリ, ウィルス対策, グーグルクローム, ツール, ファイスブック, フェイスブック, ブラウザ操作, リンク, 使用方法, 削除, 動作, 参照, 履歴, 拡張機能, 有料, 無料版, 自動化, 規則性,
交通量調査のお仕事が自動化されるのは近いかもしれない?
2017.03.16
交通量調査のお仕事が自動化されるのは近いかもしれないと
先日、交通量調査をしているひとを見てふと感じました。
都会ではもう無人化が始まっているのかも?
カメラで交通量を撮影し、あとはAI(人工知能)の技術で車の台数などを
チェックするという方法がそのうち一般的になるのではと
車の台数をチェックしている人々を見て
ふと、自分は思い浮かんでしまったぐらいだから
もう何処かの企業が具現化するでしょうね。
こうやってAI技術が今まで人がしていた
仕事を奪っていくのかと・・・。
思った次第です、ちなみに高知県の南国市あたりで
交通量調査していたので、もしかすると
大型店舗が何処かに建設されるのかも?と
少しだけ期待しています。
時期的に考えると
単なる国からの依頼かも
しれないです(渋滞や交通量の調査かも)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI技術, B01N4V8PCH, お仕事, カメラ, 交通量調査, 人工知能, 何処か, 依頼, 具現化, 南国市あたり, 台数, 大型店舗, 渋滞, 無人化, 自動化, 都会, 高知県,