@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
npushを試験運用します.誰でも使用できるように急遽対応しました.
2024.10.19
おはようございます.npushを試験運用します.作り出してから一二週間ぐらい経過したと思いますが、一応、運用できる状態になったのでご報告です.まだユーザーさんは通知機能を使用することは出来ません.毎日のアクセス数が100ぐらいになったら会員登録を開放しようと思っています、そして会員数が100人ぐらいになれば通知機能をユーザーさんに使ってもらおうと思っていますが、そんなに甘くはないので、ずっと停止中のままなのかもしれないです.
余談として技術的なことを少し話すとフレームワークはLaravelを使用しています.フロント側はReactを使用しています.viteというものでビルドしているのでさくらレンタルサーバーでも動いています.
データベースはさくらレンタルなのでご想像どおりです.特に難しい技術は使用していません.人により難しいと思う人もいるかも知れませんが苦労した点は無いです.アピールポイントはロゴですねー.このロゴ、イラレを使用して作ったのですが保存し忘れてpng画像とかしか無いのです、なので一点物になります.同じようなものは作れますが同じものは作れないです.そこだけが後悔していますがロゴは良いのが出来たと思っています.
最後にリンクを貼っときます.
https://npush.start-line-system.com/
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Laravel, npush, png画像, react, vite, アピールポイント, イラレ, ご想像どおり, さくらレンタル, さくらレンタルサーバー, データベース, フレームワーク, フロント側, ロゴ, 余談, 停止中, 最後, 試験, 通知機能, 難しい技術,
Laravelでviteのビルドに苦戦した話。
2024.02.29
おはようございます。laravel-mixからviteに変わっていたのは知っていたのですがビルドしたvue3をbladeファイルで呼び出しても動かなかった事で一日かかった馬しかです。 結論から言えば、vueを参照するじゃなくてvue/dist/vue.esm-bundler.jsで参照する。 これで@vite(‘resources/js/app.js’)呼び出せばビルドした先の参照ファイルを呼び出せる。 尚、ビルドしたファイルはパブリックディレクトリの中にあります😅。
import { createApp } from "vue";//ビルドしてもLaravel側で動かない
import { createApp } from "vue/dist/vue.esm-bundler.js";//こうするとビルドすると動く。
//ブレイド側の呼び出しは@vite('ビルドしたファイル名')
//ビルドするファイルの設定はルートディレクトリにあるvite.config.jsを変更すると良い。
知っている人に取っては簡単な話ですが、そこまでたどり着くのにかなりググりました、因みにchatGPTもGeminiもあまり良いヒントは与えてくれなかったです。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
app.js, bladeファイル, chatGPTもGemini, createApp, dist, import, Laravel-Mix, Laravel側, quot;vue, quot;vue", resources, vite, vite.config.js, vue, vue.esm-bundler.js, vue.esm-bundler.js", vue3, パブリックディレクトリ, ルートディレクトリ, 馬しか,