在宅ワークで安定的な収入が確保できていて

20160630

文字数[419文字] この記事は1分31秒で読めます.

Logging

在宅ワークで安定的な収入が確保できていたら 自分はソチラにシフトしたいのですが 世の中そんなに甘くないので会社勤めです。 フリーランスで仕事をしている人から言わせれば 何を甘いこと言っているだとお叱りを戴きそうな発言ですが 自分はやはり、安定的な収入が確保されていないと フリーランスとして活動するのは難しいと 考えるタイプです。 ただ、自分がいろいろと業種をまたいで 働いた経験で言えば、フリーランスで在宅ワークが 一番、こころが安定しているなと感じるです。 こころが安定していても 収入がなければ何も意味が無いので やはり、今のところ会社勤めが良いのかなとも思います。 おそらく、自分は今、ひとより心の疲れが 溜まりやすい体質になっているので 在宅ワークがベストなのだけども 疲れが堪らなかったら、どちらかと言えば バリバリ働きたいタイプです。 相矛盾していますが 理想と現実とも言えます。 [画像提供元]フリー写真素材ぱくたそ?



614番目の投稿です/483 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

お叱り, こころ, すすめ, ソチラ, ところ会社勤め, どちらか, バリ, ひとより心, フリーランス, フリー写真素材, 世の中, 体質, 収入, 在宅ワーク, 新在宅ワーク, 業種, 画像提供元, 疲れ,