Logging

MySQL知っている人にはとっては常識的なことだけど初心者は知らないこと。

MySQL知っている人にはとっては常識的なことだけど初心者は知らないこと。 ググればあるレベルなことを書いてみることにする。 アップデートやインサートをする場合、デリートもそうだけど 自分自身(テーブル)を呼び出せない罠・・・・。 すこし考えれば当たり前だけど、初心者はどうして出来ないかと 悩んでしまう人も中に入ると思います。 なぜ、出来ないかというと今からアップデートやインサートを するテーブルに問い合わせするということは、矛盾することになるから そういう事は出来ないようにMYSQLはなっています。 もしそういう事をしたいのならテンポラリテーブルを作って そのテーブルを呼び出して処理することをお勧めします。 じゃ他のテーブルなら呼び出せるのという問いですが 呼び出すことは可能です。MYSQL5以上なら サブクエリー(副問合せ)が可能です。 自分がやっていることが副問合せになっているかどうか コレが副問合せということかは分かりませんが 呼び出すことが可能ですw こんな感じでUpdateやInsertが可能です。
update tbl set hoge=(select hogeko from tbl2 where hogeko=1) where hoge>7;







    人工知能の性格分析をしてみて思ったこと。前のページ

    映画、「君の名は」を観てきましたので #映画レビュー #感想 #君の名は次のページ

    関連記事

    1. Logging

      文字の置き換え と コールバック

      お蔵入りしたコードです。文字の置き換えとコールバック関数です。置…

    2. Logging

      ブログを始めたのは(゚Д゚)。

      ブログを始めたのはブログというものが登場した頃ぐらいから自分は始…

    3. Logging

      今頃、チーズはどこへ消えた?という本を読む。

      今頃になってチーズはどこへ消えた?という本を読む。そして読ん…

    4. Logging

      言葉に意味はなく流れに意味がある。

      https://www.youtube.com/watch?v=CR…

    5. Logging

      仮想通貨で自動売買するシステムはAPI知ってたら

      仮想通貨で自動売買するシステムはAPI考え方知ってたら大体の人が作れ…

    6. Logging

      巨人Gさんの大規模言語モデルBardをトライしてみた。

      おはようございます、先日の朝にGさんからメールが来てたので巨人Gさん…

    2016年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP