- ホーム
-
記録
- macOS Sierraをインストールしたら、フンフン言うようになった。
macOS Sierraをインストールしたら、フンフン言うようになった。

macOS Sierraをインストールしたら、フンフン言うようになった。
そうなんです、インストールした所、冷却ファンが「ふ??ん!!」って
音が出るようになったのです。CPUを冷やすのに超頑張っているだなと言う事で
あまり性能の良くないMacに最新のmacOSをインストールすることは
オススメしません。
いまのMacBookとか冷却ファンすら着いていないと聞きますが
本当に凄いな、「ブ??ン」って音が鳴り出す事も
無いだろうね。いまの所、自分のMacBook Airは
「フ???ン」って音がなってますが、いずれ「ぶ??ん」って
異音になるだろうな。この対応としては冷却ファンの
回転数の制御とかしてあげれば良いだろうけど、安易に
回転数下げて、発火したら元も子もないので、
いまの所、このまま放置してます。
そういう症状が出た方は自分以外にも
たぶん、いるだろうなと確信しています!!
追記:
突然直りました(´∀`)。なんだったんだろうか。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- A4 SX-A402, B000G1T6MQ, CPU, ELECOM, MacBook Air, macOS Sierra, ゲルクール ノートPC冷却シート, ふ, 冷却ファン, 制御, 回転数, 性能, 所, 異音, 症状, 自分以外, 追記, 音がな
関連記事
-
記録
ブログで飯が食えないですよね。だがしかし!小銭が増えていってい…
-
記録
NewsPicksの社員さんと地方のITエンジニアさんとのお給料を考…
-
記録
おはようございます。お腹すきすぎて目が覚めました・・・。今日…
-
記録
ノーコードって知ってますか?ITエンジニアだったら一度は聞いた…
-
記録
おはようございます、この頃、朝に記事を書くようになりました😌。…
-
記録
「AIさえグッと身近に。文章予測AIのAPIでブログを書いてみた。」…
アーカイブ