映画、イントゥ・ザ・スカイ~気球でみらいを変えたふたり #アマプラ
2022.11.13
おはようございます、昨日は晴天でしたね、この頃、暖かい日が続きます。
さて、遅ればせながら映画、イントゥ・ザ・スカイ~気球でみらいを変えたふたりを観ましたので感想を残しときます。実話を着色した映画になっていますが、よく出来ている映画。映画をあまり観ない人には悪くない評価を得そうな映画です。
自分の場合、映画をよく観ているので、ストーリー展開が在り来りかなと思えてしまってどうも見応えたっぷりだったとは言えなかったですが、これは自分の主観なので一般人とはズレているのかなと思います。
まとめ、映画の予告を観て観たいと思った方は観てみても良いじゃないかと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アマ, イントゥ, これ, サ, スカイ, ストーリー, ズレ, ふ, ふたり, プラ, ミライ, 一般人, 主観, 予告, 人, 場合, 実話, 展開, 感想, 方, 日, 映画, 昨日, 晴天, 気球, 着色, 自分, 見応え, 評価, 頃,
sonyのwh-1000xm4の使用感、むふむふ、ふむふむ!これは!!
2022.03.27
先週の土曜日にsonyのwh-1000xm4を購入しました、その使用感を一週間ほど経過したので書いていきます。まず、音ですよね😌。今まで安いヘッドホンばかり使用していたので全然違います。重低音感が半端ないです。ヘッドホンからの音漏れもなくとても良い感じですね。因みに自分はiPhoneに専用のアプリをインストールして使用しています、またiPhoneの音制御を外して聞いています。
次にフィット感と本体の質感はどうなのかなって言えば、こちらも良い感じです。長時間、ヘッドホンしていても耳が痛くならないです。ずっと着けていても大丈夫ですが難聴になるかもしれないと思い、数時間に一回は装着を外しています。それぐらい大丈夫です。質感はスルっとしていてしっとり感があります。夏に長時間使用していると汗をかきそうかなと思う所があります。
総合的に言えば高い買い物でしたが買ってよかったです。ただ今年の後半にはwh-1000xm5が発売されそうな気がします。今まで二年スパンで新しい機種が登場しているので・・・それを考慮して検討してみてはと思っております。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 1000, 4, iPhone, SONY, wh-, xM, アプリ, インストール, こちら, これ, する, それ, ふ, フィット, ヘッドホン, 一, 今年, 使用, 使用感, 先週, 制御, 半端, 土曜日, 夏, 専用, 後半, 感, 感じ, 所, 数, 本体, 次, 汗, 経過, 耳, 自分, 装着, 買い物, 質感, 購入, 重低音, 長時間, 難聴, 音,
映画、記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実を観ました。
2020.11.19
畏怖(いふ)とは恐れおののくことを指す。
映画、『記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実』がプライムで無料で観れるようになっていたので、今頃、視聴しました。メディアはやはり真実を取り扱わないとやばいなと思いました。これは今見るべき映画なのかもなと…。アメリカでも日本でもそうだけど、この頃のメディアは政権よりの報道が多い。真実を知ることは大切だと映画を通して感じました。SNSが普及して、どこからがフェイクニュースかなどがわからなくなり、どの情報源が正しいのかが素人では判断できなくなってきているように思います。
民衆はメディアに結構騙されている。あのファクトフルネスにも書かれているように結構、常識的に思い込んでいることでも本当は違うことが結構あるだなと思います、それが科学や医学、病気などにも言えるじゃないかな。なのでメディアは真実を伝えること、真実をアップグレードすることが大事なことだと感じます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SNS, アップ, アメリカ, グレード, こと, これ, それ, どこ, ニュース, ネス, ふ, ファクト, フェイク, プライム, プル, メディア, 今, 今頃, 判断, 医学, 報道, 大事, 大切, 情報, 政権, 日本, 映画, 普及, 本当, 民衆, 無料, 畏怖, 病気, 真実, 科学, 素人, 衝撃, 視聴, 記者, 頃,
テストサーバーを適当に立ち上げる。
2020.06.02
テストサーバーを適当に立ち上げる方法を録画してみました。
最初の動画はselinux 無効などはしていませんが、それをしないと誤作動というか上手く動かなくなるのでご注意を!!
ちなみにファイヤーフォールの設定などはググりながらお勉強ください。動画ではそこらへんもググりながら設定しています。あんまりサーバー系のコマンド覚えていないだよね。サーバーの考え方がなんとなく頭に入っている程度です。
ちなみにこれをローカルサーバーじゃなくてVPSでサーバーとして公開するならばWAF(わふ)とかその他、いろいろな設定をすることをオススメします。尚、さくらレンタルサーバーのブログはいいよ!?
尚、cgi-binでPHPのバージョンを分ける動画は、ちょっと見るだけでは出来ないかもしれませんが・・・ヒントを2、3書いときますね、あとコマンドも例として記載します。
まずcentOS8の最小インストールでPHP7.4系を使う場合は鬼車(おにぐるま)が入っていないので入れなければなりません。そんな具合にインストールしていないものはガンガン入れていこうぜという具合です(*´?`*)
dnf --enablerepo=PowerTools install oniguruma-devel
これを全部入れることができればPHPの違うバージョンでも何とかなりますよ。ちなみにPHP5系とかは下記のようなものを入れるのであって、同じじゃないよ。同じものも有るけれど記述が違うので注意してくださいね。過去のものはググれば結構表示されます。
./configure \
--prefix=/var/www/php-7.4.6 \
--with-config-file-path=/var/www/php-7.4.6 \
--with-config-file-scan-dir=/var/www/php-7.4.6 \
--with-zip \
--enable-gd \
--with-jpeg \
--with-xpm \
--with-zlib \
--with-gettext \
--enable-bcmath \
--enable-sockets \
--enable-opcache \
--enable-exif \
--with-curl \
--with-bz2 \
--enable-calendar \
--enable-inline-optimization \
--with-expat \
--enable-mbstring \
--enable-mbregex \
--with-freetype \
--with-openssl \
--with-mysqli \
--with-pdo-mysql \
--with-mysql-sock=/var/lib/mysql/mysql.sock
最後にcgi-binってインストールしたPHPのphp-cgiを参照しているだけです。シンボリックリンクで!!!
あとは・・・。
Apacheグールプにオリジナルのユーザーを追加してあげて!!。尚、最初の動画はrootで動かしているだけどね。基本的にrootではなくユーザー追加してそれをApacheグールプ追加するのさってヒントも書いときますね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, 3, 7.4, 8, centOS, cgi-bin, php, selinux, VPS, WAF, いろいろ, インストール, おすすめ, お勉強, こと, コマンド, これ, ご注意, サーバー, さくら, そこら, その他, それ, テスト, バージョン, ヒント, ふ, ファイヤー, フォール, ブログ, べん, レンタル, ローカル, 使, 例, 公開, 動画, 方法, 最初, 最小, 無効, 程度, 考え方, 記載, 設定, 誤作動, 適当, 録画, 頭,
macOS Sierraをインストールしたら、フンフン言うようになった。
2016.09.23
macOS Sierraをインストールしたら、フンフン言うようになった。
そうなんです、インストールした所、冷却ファンが「ふ??ん!!」って
音が出るようになったのです。CPUを冷やすのに超頑張っているだなと言う事で
あまり性能の良くないMacに最新のmacOSをインストールすることは
オススメしません。
いまのMacBookとか冷却ファンすら着いていないと聞きますが
本当に凄いな、「ブ??ン」って音が鳴り出す事も
無いだろうね。いまの所、自分のMacBook Airは
「フ???ン」って音がなってますが、いずれ「ぶ??ん」って
異音になるだろうな。この対応としては冷却ファンの
回転数の制御とかしてあげれば良いだろうけど、安易に
回転数下げて、発火したら元も子もないので、
いまの所、このまま放置してます。
そういう症状が出た方は自分以外にも
たぶん、いるだろうなと確信しています!!
追記:
突然直りました(´∀`)。なんだったんだろうか。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
A4 SX-A402, B000G1T6MQ, CPU, ELECOM, MacBook Air, macOS Sierra, ゲルクール ノートPC冷却シート, ふ, 冷却ファン, 制御, 回転数, 性能, 所, 異音, 症状, 自分以外, 追記, 音がな,
アルバイト、クロネコヤマト一日目。
2015.09.18
「ふへへぇ??」と内心思っていたのか?
どうかはいまは覚えていませんが、この当時、自分は
仕事に対する情熱や責任感とかそういう物を意識して
働いていたわけでは無かった気がします。
そんな、自分がいつの日か
仕事に対する責任感とかそういう物を持つようになったのも
クロネコヤマトさんのおかげです。
どんな仕事でも仕事は仕事、任されたことをやりましょう。
先輩は厳しかったの巻へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アルバイト, おかげ, クロネコヤマト, クロネコヤマト一日目, ふ, 仕事, 先輩, 巻, 情熱, 気, 物, 責任感,