Logging

kabu.com APIする前にビットフライヤーライトニングで頑張ってみるのが良いかも、自動売買のはなし。

kabu.com APIする前にビットフライヤーライトニングで頑張ってみるのが良いかも、自動売買のはなしです。そんなに単純なものではないとは思うものの、プログラミング書けばある一定の利益を得ることができそうな気がするので近々、じぶんもAPIを使用してプログラミングしてみます。上手く動作してもコードを公開することはないとは思います。ただしコードの仕組みなどは公開するかもしれません。もしくはコードの一部分とかは公開すると思います。

18.仮想通貨自動売買プログラムを作る(5) | TypeScript入門講座

ちなみに動画で仮想通貨自動売買の方法をレクチャーしているサイトがあります、世の中、、、どうなっていくのだろうかと思ってしまう。仮想通貨自動売買で上手く利益を得ることが出来たらkubu.com APIを使用して取引を使用と思ってます、収入がないと来月からマイナスになる一方なので。手当り次第、収入に繋がるものは手を動かしてトライしていきます。

追記1:kubu.com APIは個人は駄目だそうです、ビットコインの方は高くて買えないのでロジックだけ作りました。

おそらくシンプルなコードでもずっと動作させていれば収益化できるはずです、但しそのコードを改善させようとしてコードを書き換えたりすると逆に損するような気がしますね。そんな事もあるのか、APIは複数申請が可能みたいです。

映画『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』予告編

なお、映画ハミングバード・プロジェクトにも取り上げられているけど、取引には処理速度はかなり大事なような気がします。

追記2:
ビットコインの価格が高いので断念しました?詳しくは下記参照。

https://zip358.com/?p=9310







    JavaScriptを再勉強しているのだが、ある疑惑が!?前のページ

    bitflyer.comでAPI使ってみたよ、遅っいぞ。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      AutoML-Zeroで妄想。

      AutoML-Zeroで妄想してみました。AutoML-Zer…

    2. Logging

      米津玄師の読み方をいまも忘れかけてしまう。ハチは覚えているのに・・・。

      米津玄師、よねずけんしと読みます。自分の中では米?の人ですが、人の名…

    3. white clouds

      Logging

      映画、トップガン マーヴェリックを観に行きました。感想を。

      おはようございます。華の金曜日(死語)、仕事帰りに映画を観に行きまし…

    4. Logging

      繋がり。

      繋がり結び。寄り集まって形を作り、捻れて絡まって、時には戻って、…

    5. Logging

      自分の知らないうちにグーグルアースが進化している。

      自分の知らないうちにグーグルアースが進化している。これは凄いな、特…

    6. Logging

      国際IQテストを受けてみたら。

      国際IQテストを受けてみたら、まぁまぁな結果をお初で得ること…

    2020年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP