文字数[970文字] この記事は1分13秒で読めます.

男はどうして今を愛することが出来ないのかなぇ

20200613

Logging

よりもまだ深くに出てくるセリフタイトル名にしました。書いた記事とその映画をみて自分と照らし合わせて見たりする。『どんぴしゃり』じゃないかってね。まぁそうかも知れないなと思う反面ひとつ違うところは別に自分栄光仕事に凝り固まっているわけでもない?ところです。

映画『海よりもまだ深く』予告編

技術仕事も探しているけれど、それ以外もあたっているです、そして収入がないのでフリーランスとして確率低い仕事にも募集をしているというです。それ現状でとくにを追っているわけでもない、プログラムは好きですが殆どことは出来て正直ところ、あと機械学習趣味でやって出来たらもういいかなと思っているまで来ていて実力は有るそうだ。合否メールにもそういうことを書いているところは有るから、そうなんだろうって思います。

が足りていないのかも分かっている、コミュニケーションとかそういうとか社会性大人立ち振舞とかいう部分なんでしょうけど、、、未だそれが分からないのです。じぶんが宇宙人に見られているかもしれないけど、じぶんも宇宙人に他人が見えるですよね。

働く意味が正直ところ分からなくなってきている。収入を得るために皆働いているわけです。お金がない世界で働いているひとってどんぐらいいるだと。ロボットが人の代わりにもかもできるようになれば、人ってどうなんだろうかとか。あのサピエンス全史を纏めるとひとは繁栄の為にルールを作ったわけで、殆どのルールは思い込みで成り立っているです。お金も思い込みなわけなんだからね。

人が生きるために必要なのは食することだと思います。それ以外のことは、思い込みのルールで出来ている。テクノロジーが進化しなくても十分に生きていける状態になったいま、一度、平均的に世界の生活基盤を底上げすることよりの次のテクノロジーの超越になるのだろうということとかに、は世界がきているだろうとも思います。少し話がズレましたがに価値を見出すが生きるために必要なのかもしれないと思います。

それをいま自分は見失っているのかもしれないなと思う日このごろです。はどうしてを愛することが出来ないのかなぇ。

明日へ続く

1657番目の投稿です/143 回表示されています.

[3]

他の閲覧者は下記の記事を見ています☺
男はどうして今を愛することが出来ないのかなぇ

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

コメントは受け付けていません。

タグ

こと, コミュニケーション, セリフ, それ, タイトル, ところ, ひとつ, フリー, プログラム, メール, ランス, わけ, , 仕事, , 募集, 反面, 収入, 合否, , 大人, 学習, 実力, , 技術, , 映画, 未だ, 栄光, 機械, 正直, 殆ど, , 現状, , 確率, 社会性, 立ち振舞, 自分, 記事, 趣味, 部分,