Logging

最低記録更新!?

某大手の運送会社で地方で、現場のチーフリーダーをしていました。一年ぐらい勤めて、前チーフリーダーが辞めることになり変わりに何かよく分からないけどチーフリーダーになりました。今、思うと遅刻ギリギリに出社ばかりしている自分がよくもまあチーフリーダーに抜擢して貰えたと思います。

自分がチーフリーダーしてた頃は年上の人から年下のヤンさんまでいろいろいました。基本的に自分は目上の人にも言うことは言うタイプだったので、そこが良かって抜擢されたのかもしれないです。そんな職場にある日、ヤンさんが入ってきたのですが、そのヤンさんは半日でお仕事を放棄し辞めるとも言わず辞めていきました。

後日、ヤンさんは半日分のお給料を取りに来ていましたが、某大手の運送会社はアレでもお給料を渡さないといけないだなぁという何とも言えない感情を抱きました。

そして自分の知るところ、彼が辞職最短、最低記録保持者です。因みに某大手の運送会社はどのような所かと言えばヤンさんあがりや夢を追いかけている人たちや専業主婦さんが某大手の運送会社の仕分けでは働いているわけです。そんな人達が循環している職場です、特に配達じゃなく現場の仕分けはそんな環境ですね。いまはどうか知らないけれど、、、昔はそうでした。

そんな仕事に帰るのも良いなぁと少し思っています?。







    ホレ、ペイペイ無愛想客です。前のページ

    長年、デスクワークしていると。(あるあるネタ)次のページ

    関連記事

    1. Logging

      2016年見に行く映画はこれ。No1

      「人生の約束」っていう映画、なんだかこの映画を見ているとライブドア…

    2. Logging

      アナログをデジタル化しただけで成功していた時代から、

      アナログをデジタル化しただけで成功していた時代だった。そんな時代が…

    3. Logging

      クラウドワークス・ランサーズは稼げないは本当!?嘘!?

      クラウドワークス・ランサーズは稼げないは本当です。じゃ何故稼げないか?…

    4. Logging

      高知のソフトウェア会社、デジトップが破産したで思うこと。

      高知のソフトウェア会社、デジトップが破産したで思うこと。こういうの見…

    5. Logging

      Android開発ふかすぎる、、、結構赤っ恥だ。

      Android開発ふかすぎる…もろ自分が素人だよと言わないばかりの…

    6. Logging

      複合現実の世界。人は便利な方へ流れる。

      MR(複合現実)の事について記事を最近アップしました。想像しに…

    2020年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP