Logging

週末ですがなにか?

週末の朝が来た。昨日はブログを更新することが出来ず、今日、更新記事を朝書いています。無職状態から一転、リモートワークで働き出したじぶんですが、仕事をするという事が自分には向いていない気がします。プログラムやそういうことが向いていなくてではなく、対人関係や人間関係とかいう社会で生きていく、根本的な要素が抜け落ちている気がするのです。前にも書いたのですが自分は無償でもプログラムを書いているひとだと思います。

生活に困らなければ、別にお金を貰う必要はないかなという考えの持ち主で、生きていくのに困らなければ、無償でサービスを構築しますよと。ホモ・デウスやサピエンス全史を読んでから、まぁ自分が思っていたことが頭がよい人が証明してくれたのです。お金というものはひとが勝手に作ったものなのです。自分は何も価値がないものに、いずれは変わるじゃないかなって思っています。

地球上の人類が生活に困らない、世界になればお金って必要なのか?あまりそれは必要なものにはならないと思います。いま、人の仕事をロボットやAIに置き換えられていっています。100年後の未来ではひとはあまり働くことがない時代になっていると思いますよ。

因みに今後、30年で世界は結構大きく変わると思います。







    phper会議がYOUTUBEであったのだが前のページ

    たぶん、このままではトヨタ世界から置いてけぼりになる。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      倉庫作業もオートメーション化?。#リープ・フロッグ現象

      おはようございます、日本も少子高齢社会になりリープ・フロッグ現象にな…

    2. Logging

      おかげ様で自己ベストが更新しました。約二倍(^^ゞ

      午前5時,時点のアクセス数と昨日のアクセス数(ベスト)です。昨日、3…

    3. Logging

      SNSと10年ぐらいか?

      ググれば答えがヒットし、質問すれば誰かがネットで答えてくれる社…

    4. web banner with online information on computer

      Logging

      AWSの本とデザイン系の本を読んだので。

      おはようございます。今週は雨が多いみたいですね。さて先週、A…

    5. Logging

      それだけ。

      眠い。疲れた。トイウコトデお休み。それだけ。=頭の思考力が低下してま…

    6. Logging

      スマホの次は複合現実(mixed reality)ですね。

      複合現実とは何か、現実と仮想との融合だと思ってもらえれば良いか…

    2020年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP