記録

来週、アバランチ最終話ですが、今の所の感想を書いてみた。

来週、アバランチ最終話ですが今の所の感想を書いてみた。というタイトル通り感想を端的に書くと、ちょっと非現実的な内容かなと感じました。映像やカットは凄く良いなと感じるものの、なんか非現実的なストーリーでずっと感情移入出来ずに最終話まで来ちゃったなっていう感じです。

月10ドラマ『アバランチ』最終回・第10話予告映像15秒ver.

映画、新聞記者のような社会派なストーリー作りしてほしかったと個人的には思っています。

『新聞記者』予告編

それぐらい新聞記者はインパクトのある映画だったと・・・。ここまで書いたら勘のいい人なら分かったと思いますがアバランチの監督さんと新聞記者の監督さんは同じ人(藤井道人 監督)なんですね、だからドラマだけど映画的に作られてたりしています。映像はとても良かったのだけど今回見てこの人はドラマよりも映画監督が向いているような気がします。

来年、上映される「余命10年」なんて予告見ただけでも良さげじゃないですか、そんな感じで映画監督として今後も活動して頂ければなと自分としては思っています。そして 藤井道人監督さんが制作された作品はラストがすべて印象的で考えさせられるものになっていると思います、そこが凄く良いなと思います。

映画『余命10年』本予告 2022年3月4日(金)公開

情報に触れない日はない。賢いよりも優しいほうが難しいんだより。前のページ

映画、マトリックス・レザレクションズ、やっぱ今日観に行きます(AM11時)! #マトリックス次のページ

関連記事

  1. 記録

    映画、「怒り」を観てきました。感想ではないけれど感想。

    映画、「怒り」を観てきました。唯唯、良かったです、こんなにも言い表す…

  2. 記録

    改訂新版JavaScript本格入門が良質だった。

    改訂新版JavaScript本格入門が良質だった。JavaScri…

  3. 記録

    Chromeブラウザの拡張機能を新たに作ったお話。 #拡張機能

    おはようございます、転職活動はあまりしていません😯。本当なら…

  4. 記録

    XからGCPへサーバ以降。

    メールサーバが動きません・・・動いているのかな?自動送信メールが来…

  5. 記録

    さくらのVPSを使ってみた。標準OSインストールは初心者におすすめ。

    さくらVPSを使ってみた。さくらVPSをレンタルして標準OSインスト…

  6. 記録

    10月のアクセス数公表(月例)です。

    10月のアクセス数公表(月例)です。400人に届くぐらいのアクセス…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP