おはようございます、週に一個は技術ネタを入れようかなと思っている中の人です。
今回はタイトル通りのお話になります。bladeで独自関数を使用したいなと思ったことはありませんか。そういう時に重宝するのはinjectだというお話になります。使い方は下記の方法で可能です。
@inject('代入される任意の変数名', 'namespaceを含むクラス名')
{{ $代入される任意の変数名->呼び出すメソッド名() }}
これを知ったのは次のサイトになります。因みにbladeとはLaravelで使用できるテンプレートエンジンになります。いうなれば昔、流行ったSmartyという物と同じ位置づけですね。
因みに、この記事はあまりSEOを意識していませんので検索にヒットしないかも知れませんので、是非ともシェアして頂けると有難いです😄。
余談なんですかもう一つ、bladeでHTMLを含む文字を変数に代入するとそのまま表示されてしまいますよね、それをHTMLコードとして認識させたい場合は下記のようにすることでHTMLコードとして認識されます。
{!! 任意の変数名 !!}