文字数[585文字] この記事は1分44秒で読めます.

Photo by Pixabay on Pexels.com

ドキュメンタリー・The Future Ofをネトフリで。

20220803

Logging

こんばんは、今日昨日夕方に書いた記UPします。今頃自分は寝ているはずです…😴

昨日ウォーキングThe Future Of(ざ・ふぃーちゃーおぶ)のシーズンNetflix視聴しましたので、感想を残していきます。最初目はだったのでどうだろうと思いつつ観てと観ていきました(日と時間ぐらい)。遠い未来と近い将来未来)のにあります。

The Future Of | Official Trailer | Netflix

近い未来、そうなるだろうなと言うと「いやいやまだ早いでしょ」って言うもありつつなんですが、最終近くの現実に起こりそうだなと思えるものやそうなって欲しいなというなどもありましたね。ドキュメンタリーなので問題提起もしていたので其処らも良いじゃないかなって。

まとめ、科学好きな青年あたりが観ると良いようなかなと思います。また少年などかな、大人が観ると少し物足りなさを感じます。もっとがっつり難しくってくれたほうが自分としては良かったかなと思いますが、知らない技術も知りましたからそういう面では良かったです。

明日へ続く

2378番目の投稿です/114 回表示されています.

[3]

他の閲覧者は下記の記事を見ています👍
ドキュメンタリー・The Future Ofをネトフリで。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

, Future, Netflix, of, The, UP, ウォーキング, オブ, シーズン, ちゃー, ドキュメンタリー, ネトフリ, パス, ふい, もの, , , , , 今日, 今頃, , 全話, 其処ら, 問題, 夕方, 大人, 将来, 少し, 少年, 感想, , 提起, 昨日, 最初, 最終話, 未来, , 現実, 科学, 自分, 視聴, 記事, , , 青年,