@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.

映画、ひゃくえむを観てきました.もはや人生に
2025.09.20
おはようございます.映画、ひゃくえむを観てきました.いろいろと考えるところがあったけど、自分はやっぱ一度きりの人生楽しんだモノがちだと思うだよね.好きな事をしてきたから幸せなのかどうかとか、才能豊かで秀でていてもそれで幸せなのかなどいろいろとね映画を観て考えました.
迷ったりしたら自分の原点を見つめ直すことが大事になってくるだと思う映画のように.何でこれに全振りしているだとか何だとかたまに思ったりします.
映画がたんぱくに観える人もいるかもだけど、これは観る人がみると刺さると思うところがある、そんな内容になっています自分は観て良かったです.
エンジニアの端くれとしてやっていると何処かで退く時がやってくると思います、それはどんな職業でもそうだと.いずれ引退しないといけない時が来るけど、それがいつかを考えるよりも今を楽しんでいるかが未来の自分に繋がってくるのだと思います.
そういう意味では人にどう思われるよりも自分に悔いのないように生きとかないとかね.
いろいろとね、考える映画だった.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いつか, エンジニア, ガチ, キリ, こと, これ, それ, たま, ところ, ひゃく, もの, よう, 人生, 何処, 内容, 原点, 大事, 好き, 幸せ, 引退, 悔い, 意味, 才能, 振り, 明日, 映画, 未来, 端くれ, 職業, 自分, 豊か,