18歳の開発者が作ったのか、凄いな。ゲーム名は「WAY TO THE WOODS」
2018.03.11
オーストラリア人18歳の開発者が作ったゲーム・・・。
あまりに完成度が高くて驚愕ですね。
http://www.waytothewoodsgame.com/
ゲーム名は「WAY TO THE WOODS」というゲームでアドベンチャーゲームらしいです。
じぶんが18歳の頃はようやく独学でHTMLでHPサイトを作り出した頃です、
今では小学生が独学でHPサイト制作しますからね。
時代の流れはなんとやらですね。
ちなみにツイッターアカウントはこちらだと思います。
https://twitter.com/bogus_roxy
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2D&, 3Dスマートフォンゲーム入門講座, Entertainment&, HPサイト, Unity 2017完全対応版, WAY TO THE WOODS, アドベンチャー, オーストラリア人, オーストラリア人18歳, ゲーム名, じぶん, ツイッターアカウント, 完成度, 小学生, 教科書, 昨日, 独学, 開発者,
Unity5.5そろそろ勉強していても良いかもしれない。
2017.03.12
Unity5.5そろそろ勉強していても良いかもしれない。
そう思ったのはChrome57がアップデートされFirefox52になり
WebAssemblyっていうものがブラウザに導入されました。
「WebAssembly」とはApple、Google、Mozilla、Microsoftの4社にて共同開発している
「Webブラウザをプラットフォームとしたバイナリフォーマット」のことです。略称は「wasm」と言います。
WebAssemblyではCやC++をそのままコンパイルでき、機械言語として動かすことができます。
http://dev.classmethod.jp/client-side/javascript/what-is-webassembly/ 『引用元』
なんだかwebでゴリゴリ開発する日が近いかもしれない思います。
CやC++開発するなんて・・・これが標準化されるとなるとWEBもガラリと変わって
行くだろうなと感じます。HTMLやJSやPHPの使用頻度は逆に少なくなる気がします。
なぜ、Unityの存在が増すか?
おそらく今まではゲーム開発での使用頻度が高かったと思いますが
これから、WEBに動きをつけるためにかなり使われる頻度は高くなると思います。
CやC++で一からゴリゴリ開発するよりツールを使用して開発するほうが
断然に開発スピードが早いからです。
これはWEBにとってターニングポイントなのかもしれないと。
http://webassembly.org/demo/
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
C++, Chrome57, Entertainment&, Firefox52, microsoft, Mozilla, Unity5.5, wasm, WebAssembly, Webブラウザ, ターニング, バイナリフォーマット, プラットフォーム, 使用頻度, 教科書, 機械言語, 略称, 開発スピード,