さくらレンタルサーバでC言語をコンパイルして動かす方法(^@^)!!

2016.01.26

Logging


さくらレンタルサーバでC言語をコンパイルして動かす方法。
テキストエディタなどでC言語を記述しFTPでファイルを
任意のディレクトリへアップロードします。
次にアップロードした任意のファイルをコンパイルすれば
コンパイルされたファイルが生成されます。
手順は下記です。
1.サンプルプログラム&ファイル(hoge.c)を作成。

#include <stdio.h>
int main(void)
{
	int i;
	for(i=0;i<7;i++){
		printf("HELLO %d.\n", i);
	}
	return i;
}

2.FTPソフトでさくらレンタルサーバへアップロード(スタンダード以下だと機能せず!?)
3.アップロードした任意のファイル場所まで移動する。(pwdコマンドやcdコマンドを活用)
4.コンパイルする。

gcc -g hoge.c -o hoge

 
5.コンパイルしたファイルを実行。

./hoge

追記:コンパイル等はTera Termなどを使いコンパイルを行ってください。

タグ

$i&lt, AM, C言語, g hoge.c, gccプログラミング, int i, int main, Linuxプログラミング, printf, pwdコマンド, return i, stdio.h&gt, アップロード, コンパイル, さくらレンタルサーバ, サンプルプログラム&ファイル, ディレクトリ, テキストエディタ, ファイル, めちゃくちゃ,