steamのAPIを使用して積みゲーを調べてみました.積みゲー有り
2024.08.27
おはようございます.xAIの申請に通らなかったので来月のQiitaの投稿を何にしようかなと考えてた所、ふと積みゲーのことが頭に浮かんできたので、Steam APIとかあるのかなと調べてみました.そしたらAPIが在ったのでさっそく作ってみました.
ソースコードはgithubにもあげているので試してみてください.こちらのソースコードをコピペするよりお手軽ですよ.
https://github.com/taoka3/steam/tree/main
<?php
require 'config.php';
class steam
{
public $result;
public function getOwnedGames($urls = 'http://api.steampowered.com/IPlayerService/GetOwnedGames/v1/?')
{
$params = http_build_query([
'key'=>APIKEY,
'steamid'=>STEAMID,
'include_appinfo'=>1,
'include_played_free_games'=>0,
//'appids_filter'=>''
]);
$this->result = file_get_contents($urls.$params,true);
return $this;
}
public function viewOwnedGames()
{
$data = json_decode($this->result);
foreach($data->response->games as $val){
$tumiGames = (int)$val->playtime_forever === 0?' [積みゲー]':'';
printf('ゲーム名:%s プレイ時間:%02d時%02d分%s<br>',$val->name,(int)($val->playtime_forever / 60),(int)($val->playtime_forever % 60),$tumiGames);
}
return $this;
}
}
(new steam)->getOwnedGames()->viewOwnedGames();
因みに実行結果は下記になります.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
$params, APIKEY, foreach, getOwnedGames, github, gt, int, json_decode, lt, php require, printf, public, qiita, response, result, return, STEAMID, URLs, val, xAI,
あれから数年経過.コロナは落ち着きましたね?
2024.05.15
おはようございます、昔、アロー演算子の数珠繋ぎの作り方みたいなのはどうやって作るかという事を思っていた時にオープンソースを見てなるほどなぁと思っていたのですが、あれから数年経過してもっと簡略的に作れること、そしてthisの受け渡しでもいろいろ出来るよって話まで行き着きました.
あれから4年経過すると自分の過去のソースコードが残念に思います.これから数年経過するとこのコードの例も残念なコードになるかも知れませんが今最善の例コードになります.
<?php
/**
* チェーンクラス?数珠繋ぎクラス?関数の作り方.
*/
class ChainClass{
public $value = 0;
/**
* 加算関数
*/
public function add($value)
{
$this->value = $this->value + $value;
return $this;
}
/**
* 乗算関数
*/
public function multiplication($value)
{
$this->value = $this->value * $value;
return $this;
}
/**
* 解を表示する関数
*/
public function answer()
{
printf('答えは%dです',$this->value);
return $this;
}
}
(new ChainClass)->add(2)->add(3)->multiplication(10)->add(5)->answer();
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
gt, gt;add, gt;answer, gt;value, lt, multiplication, php, printf, public, return, this, value, アロー演算子, 乗算関数, 加算関数, 数珠繋ぎ, 数珠繋ぎクラス, 最善, 関数,
さくらレンタルサーバでC言語をコンパイルして動かす方法(^@^)!!
2016.01.26
さくらレンタルサーバでC言語をコンパイルして動かす方法。
テキストエディタなどでC言語を記述しFTPでファイルを
任意のディレクトリへアップロードします。
次にアップロードした任意のファイルをコンパイルすれば
コンパイルされたファイルが生成されます。
手順は下記です。
1.サンプルプログラム&ファイル(hoge.c)を作成。
#include <stdio.h> int main(void) { int i; for(i=0;i<7;i++){ printf("HELLO %d.\n", i); } return i; }
2.FTPソフトでさくらレンタルサーバへアップロード(スタンダード以下だと機能せず!?)
3.アップロードした任意のファイル場所まで移動する。(pwdコマンドやcdコマンドを活用)
4.コンパイルする。
gcc -g hoge.c -o hoge
5.コンパイルしたファイルを実行。
./hoge
追記:コンパイル等はTera Termなどを使いコンパイルを行ってください。
著者名 @taoka_toshiaki
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
$i<, AM, C言語, g hoge.c, gccプログラミング, int i, int main, Linuxプログラミング, printf, pwdコマンド, return i, stdio.h>, アップロード, コンパイル, さくらレンタルサーバ, サンプルプログラム&ファイル, ディレクトリ, テキストエディタ, ファイル, めちゃくちゃ,