
落ち込んでいる時にSNSは見ない事を心がけよう。
心が沈んでいる時に、SNSを見るのは逆効果、負のスパイラルに
陥りやすいので、そういう時はさっとスマホを手放しましょう。
PCを使ってみるのもスマホで見るのもNGです。
特に目を引くやすいのは、不特定多数へ送っている
良い言葉や悪い言葉です。どちらも悲観的になっている時に
見ては駄目な言葉です。良い言葉をみても
悲観的なときは、その文面のまま受け入れられないもの、
ましてや、悪い言葉=中傷てきな言葉なんてものは
ますます、悲観的になりますので見ない方が得策です。
そういう時は、家から出ましょう、家から出て
お店などを廻ったり、ドライブやサイクリングなどを
行って気分転換をする事を心がけたほうが良いです。
くれぐれもSNSは見ないように!!
どうしても見てしまうという方はSNSのアカウントを消してしまう。
Twitterなどは一度、削除しても30日間の間であれば
アカウントの復活ができます。また、LINEなどは
アカウント登録を行っていれば、アプリを削除しても
再度、アカウントでログインすれば元の状態に戻ります。
そのようにして極力、他の人と比較してしまうツールを
遠ざけることをオススメします。
落ち込んでいる時には、どうしても悲観的になり
他人と自分を比較しがちになります。
なので、そういう時は見ないに限ります!!