記録

弱者に優しくない会社は無くなるだろうか?。

IS JAPAN COOL?

弱者に優しくない会社は無くなるだろうと言う事を聞いたことがある。
SNSなどの普及に伴い、誰でも情報を発信できるようになってきている。
ある意味、弱者の反撃みたいなものがいろいろな所で起きているような気がします。
昔は会社でなぁなぁで済ませてきたことが済ませなくなってきているようにも思えます。
健全な社会であれば良いのかという疑問を自分は持っています。いま何もかも正しいことが正義という風潮に
なってきているけど、本当は白黒付けずにグレーぐらいが良いんじゃないかなと思う所があります。
何もかもアメリカよりになってきている世の中、いまの社会がこのまま、うまく行く(経済成長する)とは
自分はどうも思えないのです。
何処かに歪みができて、その歪が大きくなり亀裂になってしまうように思えてなりません。
日本に合わないものを無理して受け入れても最終的には駄目だったという様になるのではないでしょうか?
派遣が良い例で、結局、日本では非正規社員より正社員が良いという事になり政府も派遣から正社員雇用を推し進めているわけですから・・・。
要するになぁなぁ具合の方が日本には合ってるのでは無いかと自分は思います。
日本語は曖昧な表現が多いことからも言えます。
 

基本情報技術者試験の参考書を買って読まない。前のページ

見ると聞くとは大違いJAの今後。次のページ

関連記事

  1. pexels-photo-687811.jpeg

    記録

    某抽選でプレイステーション5購入権に応募しました。

    おはようございます、梅雨になるとお家から出たくない人もいると思います…

  2. 記録

    WordPressのapply_filtersを使うと便利ですよ。

    明日(2021/11/30)は高知県は雨が降るそうです、冬の雨はあま…

  3. 記録

    映画、散り椿を観てきましたよ。

    https://www.youtube.com/watch?v=c…

  4. 記録

    もうかれこれ10年ぐらいの月日が経つ。あの時からは20年か。あまり変わってないかな自分。徒然日記

    今日はまぁまぁなお天気ですね、春が待ち遠しい今日このごろです。…

  5. 記録

    映画ジョンウィック:チャプター2の短文感想。 #映画感想

    映画、ジョンウィックチャプター2を観てきましたので感想を残しときます…

  6. 記録

    さくらサーバと別会社のサーバを使う場合。

    さくらサーバでメインドメインを使って、サブドメインを別サーバ…

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP