記録

コーディング:プログラムコードを書くこと。


コーディング:プログラムコードを書くこと。
誰でもプログラムは書くことは出来るのだけど、出来の良いコードが書けるかどうかは、センスとかやる気にも値するし 経験もモノを言う。
例えば、文字を出力する場合、一括出力するのが 大体、シンプルだと言えるけど、前職で働いていた時見たコードの 中には、その時その時に出力する方法で書いた。
これが悪いかどうかと言えば悪くはない。
何故なら、別にエラーを吐き出しているわけでもないのだから悪いコードでもない。ただ、玄人から見れば素人よりな書き方だねと思われるだけ。
ただ、それだけの事だけど書いている本人に 基本的に指摘しないのだ。
その人がナンセンスとは思わない、むしろ、自分は指導しない上司はナンセンスだと思うわけです。
基本的に自分の部下だったら、技は基本的に惜しみなく教えてあげるタイプです。
ちなみにプログラムの勘所は、全体を処理を理解して処理を分割する考え方が必要になります。
それが出来るか出来ないかは、少しセンスが必要になったり、経験が必要になったりします。
[画像提供元]フリー写真素材ぱくたそ







    これから先のSEO、AI:SEOというものなのかも。前のページ

    アクセス数が30%下がりました。30人ぐらい減った( ゚д゚ )::次のページ

    関連記事

    1. 記録

      PHP7でTwigを使う。

      Twigとは小枝であり、PHPのテンプレートエンジンであります。テン…

    2. 記録

      時とともに難しくなってくる人もいたりするだなぁって思ったのだけども?

      おはよう御座います。時とともに難しくなってくる人もいたりする…

    3. 記録

      副業を認めている会社の社員さんが!?働き方改革のお手本として?

      副業を認めている会社の社員さんが!?働き方改革のお手本としてNHK…

    4. 記録

      能力には限界があるのか?無いのか?

      能力には限界があるのか、それとも努力すれば限界を突破する事が出来るの…

    5. 記録

      プログラマーじゃないのにコードが書ける人がゾクゾク(´Д`)?

      プログラマーじゃないのにコードが書ける人が今よりかゾクゾクでてくる時…

    6. 記録

      登録者数1万人のYOUTUBER収益は?

      https://www.youtube.com/watch?v=N…

    2016年7月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP