- ホーム
-
記録
- プレイステーション5というハード(機器)は存在しなくなる?
プレイステーション5というハード(機器)は存在しなくなる?

プレイステーション5という機器は存在しなくなると自分は思っています。
2週間前ぐらいにプレイステーション3のソフトをウィンドウズ上でプレイできるようになると発表したソニー、このまま行けばウィンドウズやMac上などで動作する環境を提供する用になるのではないかと。
もしくはPlayStation5が最後のハードになりそうな予感がします。
9月7日の発表によりPlayStation4でハードは終わり(生産終了)になりPlayStation5というハードは、発表されなくなりクラウド上でプレイできるPlayStation Nowが主流になるのではとか言う発表がされると、凄いですけど恐らくそうはならない。
もし、そうなればPlayStation Nowという動作環境下(PS4、3がプレイ可)で月々980円ぐらいでソニーはプレイ場所を提供するか、ソフトのDL販売で行うかなと思っています。あくまでも予想ですので外れる場合があると思いますが、いずれそうなる可能性が高いとも思っています。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- 2, 3, 4, 5, 7, 9, 980, DL, Mac, Now, PlayStation, PS, ウィンドウズ, クラウド, ソニー, ソフト, パート, プレイ, プレイステーション, 上, 主流, 予想, 予感, 動作, 可, 場合, 場所, 存在, 提供, 最後, 月々, 機器, 環境, 生産, 用, 発表, 終了, 自分, 販売
関連記事
-
記録
小学生のころ、いやもっと昔から床屋さんに行くことが苦手です、今…
-
記録
今日のお題は「炎上論というよりは炎上」です。炎上の対処法は、ナニモ…
-
記録
高知県の景気回復してる?してない?高知のテナントの空き率は、一年前…
-
記録
先日からFF14をプレイしています、まだFF14の中でもソロです、ヘ…
-
記録
ジェネリック家電ってなんだろと思った方、ジェネリック家電という言葉…
-
記録
たにぐち まことさんという方がYOUTUBEでフロントエンドエンジニ…
アーカイブ