この説明、とても簡潔で分かりやすいじゃないかなと思った。その人というのはマコなり社長さんです。若い人たちは知っているかと思いますが、ユーチューブチャンネル登録者数が78万人もいるエンジニア系社長さんです。
サーバのことからはじまりプログラムのいろは的なことを簡潔に述べています、厳密に言えば若干の誤差はあるものの、たぶん分かりやすい解説かなと思います。非エンジニアでも分かるじゃないかなと思いますし、IT好きの人達には間違いなくわかる内容になっていると思います。
この頃、思うのは今は大体のことがネットで勉強できる時代になっていて本当に地頭が良い人は学校に行かなくとも結構なスキルをネットだけで手に入れることが出来てしまう世の中になりつつあると思います。
ホリエモンが学校必要ないとか言っているのも、あながち大げさなことでもないと思います。学歴というものを社会が重要ししなくなったら、おそらく学校は必要なくなり、それに変わるスキルの証明だけあれば生きていける世の中になるのかもしれないなと自分は思っています。そうなるには10年?20年はかかるかもしれないですけどね。
いや、本当に時代は変わってきてるよ。