記録

ios14のウィジェットをカスタマイズする方法。

ios14のウィジェットをカスタマイズする方法を紹介している動画を2つ紹介します。どちらもウィジェットスミス(Widgetsmith)というiosアプリを使用してカスタマイズしています。下記の動画を見ていただければわかるかと思いますが、日本語対応していないので若干、面倒かなと思うかもしれませんが慣れれば簡単です。

ウィジェット定番アプリ「Widgetsmith」の使い方を徹底解説!
【iPhoneホーム画面】iOS14アップデートで秋っぽくおしゃれにカスタマイズ!おすすめアプリ紹介!📱

その他にも、colorwidgetsというアプリもあるそうですね。そのうち、日本語対応のウィジェットアプリがリリースされるとは思いますが、今の処、日本語対応のゴリゴリカスタマイズできるウィジェットアプリはリリースされていないようです。

ウィジェットを「効率的に」設置できる便利アプリをご紹介!

あと自分としてはPaypayの純正のウィジェットが便利だなと思っています。人目で残高確認ができますし、支払いのショートカットとしても優秀かなと思っています。ただ、いま例の問題(不正引き落とし問題・2020/09/25:現在)でチャージが地銀などから出来ない状態が続いているので支払いは控えてます。

〆ios14のウィジェットカスタマイズの方法(手順解説)でした。

フェイスブックコネクト2020で思うこと。前のページ

秋ですよ、秋ですよ。パーカー!次のページ

関連記事

  1. low angle photography of cherry blossoms

    記録

    YOUTUBERが仕事になるなんて考えていなかった。

    おはようございます。5月ですね~😂。YOUTUBEが登場した…

  2. 記録

    ZOZOTOWNのアレ届いたよ。ZOZOSUIT(採寸ボディースーツ)

    ZOZOTOWNのアレ届いたよ。ZOZOSUIT(採寸ボディースーツ…

  3. 記録

    全国各地のダム貯水率を可視化してみた。

    全国各地のダム貯水率を可視化してみた。以前、高知県のダムの貯水率を可…

  4. 記録

    サブスクを再々見直してよかった件。Spotify解約はなかなか手強い。

    サブスクを見直してSpotifyをフリープランに変更しました、これか…

  5. 記録

    効かないSEO対策、Facebookいいね。嘘と本当。

    効かないSEO対策の中で、Facebookのいいね対策がありますが、…

  6. 記録

    Where Cards Fallという海外ゲーム

    https://www.youtube.com/watch?v=yBH…

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP