おやつの時間にブログをアップしています。この時間はアクセス数が平均的にあまり多くない時間帯なんですね。本当にアクセス数を上げたいなら朝や夜に配信することをお勧めします。因みに自分は今年のブログ収入はこのまま行けば・・・入らないでしょう。
さて、ある動画を見て思いました。人の役に立つことが仕事なのだというとても当たり前って言えば当たり前な話ですが、自分はこの半年とちょっとを振り返るとあまり仕事をしていないなぁと感じています。今年のはじめはプログラマーとして働いていましたが、今は無職兼ときどきフリーランスとして生きています。来年(確定申告後)、仕事が見つからなかったらフリーランスになります。なってどうなるかは分からないけど、そうなると思います。
今年から来年の4月までは職探ししますが、その後はフリーランスの比重を置いていこうと考えています。今、稼ぐことが出来ていない、人脈もない。これではさっぱりです。選択肢が少ない中、これしかないのかなと今は思っています。もし何かの縁で仕事が見つかれば、それにそれで嬉しいです。
とにかく、頑張るしかないかなと今まで努力してきていない部分があり、今こうなっている訳だから誰を攻めるわけでもなく、身から出た錆だとひしひしと感じます。まぁこれからの努力でしか道は変えられないよねと・・・思います。
縁も大事だけど自分に技術がなければそれは駄目だと思いますよ、本当にひとつ飛び抜けてたら仕事は見つかるわけですからね。それがないという事は自分の努力が足りないのだと思います。