Logging

ショッキングな映像ですが、高知県でも何れ同じことがこのままでは起こる。

おはよう御座います。この頃、おは活しなくなった自分ですが来年はいろいろと頑張りたいなと思っています?

昨日、東日本大震災の動画を立て続けにみていて本当にこういう事が高知県でも起こるだなと痛感してしまって本当に怖いなという気持ちが芽生えました。被害に合われた人たちの中には、防波堤があるから大丈夫だろうという感覚で、その防波堤の横を自転車で通っていたりして被害に合われた方々がいました。

2011年3月11日 東日本大震災 宮古市を襲った"黒い"巨大津波【まいにち防災】*この動画には津波映像が含まれています / Great East Japan Earthquake, Tsunami

大地震があったら出来るだけ高いところ、特に山へ逃げるという事が大前提だと思います。高知県でも海沿いに避難ビルみたいなものが建設されているけど、いつ大地震が起こるかわからないのに避難ビルに上がれないように施錠しているとか聞いたことがあります。施錠の理由は不良達がたむろする場所になるからだとか・・・。

2011年3月11日 東日本大震災 仙台空港での地震発生の瞬間~押し寄せる津波【まいにち防災】*津波映像が含まれています / Great East Japan Earthquake, Tsunami

こんなでは助かる命も助からない気がします。でも海沿いの人達には申し訳ないですが、高知県でも殆どの人が助からない気がします。

結構、危機意識がない感じですが本当に南海トラフ巨大地震に日本って耐えうる事が出来るのか凄く疑問です。







    今年もあともう少しで大晦日ですね。前のページ

    映画、グラン・トリノを観ました。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      またきたので三度目はない。

      LINEに変なの来たので削除して友達の自動追加などなどの設定を見直…

    2. Logging

      来月からのマイネオ20Gをドタキャンした話(見直し)。

      おはようございます。朝つぶ、昼つぶ、夜つぶを流行らそうとしています(…

    3. Logging

      そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。

      そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。レベルにな…

    4. Logging

      2020-2021

      今年もあともう少しでお正月なわけですけど、今年はほぼ一年無職状態でし…

    5. Logging

      ファンです。Yoojung Lee:)

      https://www.youtube.com/watch?v=b…

    6. Logging

      殻「」に。

      下記の動画を見て「高校の時とあまりやっていることは変わらない」が印…

    2021年12月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP