記録

ぶんぶん文章を読まない人が失敗することコマンド編!!。

SSLの期限が切れる前に更新するように自動更新を設定したのに何故か、更新されない貴方、コマンドが下記のような記述をしていませんか?

certbot renew --dry-run

このような記述になっていると一生、SSLは更新されないままです。これはコマンドテストに使う方法ですので、残念!!!、正しくは下記のような感じで記載してあげてくださいませ😁。

certbot renew

巷ではこの他に強制的に更新するコマンドをオプションでつけて、更新させたら良いよとか書かれたサイトもありますが、それはlet’s encryptサーバ側に負荷をかけてしまうし、アク禁にされる場合もあるので辞めといた方が良いです。

因みにSSLの期限が21日前になった時点で更新処理が実行されます、それまではコマンドを叩いても処理はスキップされます。

尚、自分は文章を読めない、読まないひとです。大体、仕様書は人に読んでもらいます😱

ということで現場からでした。

新時代なのかな、自分の身の丈を気づく時代なのか🤔前のページ

YOUTUBERになりたい人、必見の動画かもしれない!?次のページ

関連記事

  1. 記録

    iPhone6の発表が9月10日午前2時からですが(# ゚Д゚)

    iPhone6の発表が9月10日の午前2時からなのですが、明日(9月…

  2. 記録

    画面は黒がお好きというわけでもなくけど黒な理由。

    画面は黒がお好きというわけでもなくけど黒な理由。簡単に言えば光に弱…

  3. 記録

    過去に囚われる人と過去にとらわれない人。

    過去に囚われる人と過去にとらわれない人がいたら過去にとらわれない人…

  4. 記録

    Laravelの再学習をはじめて一日目。 #laravel #phpcode

    おはようございます、来月の引き落としは結構な額です🥺。先日か…

  5. 記録

    windows10 1809 不具合 Chromeが繋がらない(タイムアウト)

    windows10アップデート後(1809) 不具合 :Chrom…

  6. 記録

    facebookで自分の名前を検索すると!!

    facebookで自分の名前を検索(ローマ字)するとゲームアプリをシ…

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP