- ホーム
-
記録
- YOUTUBEを閉じて職場にもどれ😏ごもっともです。
YOUTUBEを閉じて職場にもどれ😏ごもっともです。
おはよう御座います。
YOUTUBEでR25の動画を見て思うのですが、この人の話はわかる気がします。彼は客観的に物事の本質を見ていると思いますが、ユーザーの人気は二分してそうです。好きか嫌いにわかれるひとが多そうな成田さんです、そんな成田悠輔さんの知りたいという方は自分のブログの検索窓から「成田」とキーワードを入れると神回などの動画が見れたりしますので、そちらでご視聴ください。
成田悠輔さんに「20代はどう働くべき?」と聞いたら、「人目につかない場所にいろ」と言われました
YOUTUBEは見るものではなく創る側もの?、動画を自分で制作してYOUTUBEに上げることの方が面白いですよ。成田悠輔さんが言っているように人の評価を気にせずに自分の視点でモノづくりしていたら、時代が追いついたときに一気に花開くなんてこともあると思います。なので、なにか創作している方は他人の意見よりも何を発信したいかなどや目的を思案して創作するほうが良いと感じました。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- 25, youtube, キーワード, こと, そちら, とき, どれ, ひと, ブログ, もの, ユーザー, 二分, 人, 人気, 他人, 何, 側, 制作, 創作, 動画, 嫌い, 彼, 思案, 悠輔, 意見, 成田, 方, 時代, 本質, 検索窓, 気, 物事, 発信, 目的, 神回, 職場, 自分, 花, 視点, 視聴, 評価, 話
関連記事
-
記録
映画を観に行くつもりでしたが、今日は結局、観に行きませんでした。昨…
-
記録
高知に移住して活動しているイケダハヤトさんもやっているオンラインサロ…
-
記録
高知龍馬マラソン走ってみようかなとか考えていたけど、完走できそうに…
-
記録
おはようございます。あと一ヶ月もすれば炎天下の下でお仕事をする人もい…
-
記録
https://www.youtube.com/watch?v=Kti…
-
記録
コロナワクチンを接種して二日目経ちました、最初は全然というほど腕も痛…
アーカイブ