おはようございます。
昔、自動運転技術のことを何度も紹介してきましたが、コロナになってからブログではそのことに触れる事がなくなっていましたので、再度、自動運転技術はどうなっているのかを書いてみようと思います。日本では自動運転車はまだ一部の道路で試験走行している段階ですが、アメリカではもう都市では無人タクシー?として、走っているようです。
アメリカで起きたことが大体、2~5年遅れて日本でも同じような光景が見えるようになるのが今までの光景ですので、おそらく2030年頃には各都市では無人タクシーが走っている光景が見えるようになると思います、そうなると車は持つものから徐々に借りるものに変わっていくと思いますし、ほぼすべての車が自動運転車になると、おそらく次のようなことが起きると思います。人が車を運転することを禁止し、全ての車を自動運転に切り替えると確実に事故は激減します。そして信号なども要らなくなるでしょうから、電力消費などもだいぶ軽減するので国がそういう様に法整備をすると思います。
それが起きるのはあと20年先なのかも知れませんが、おそらくそういう時代が訪れると思います。