映画、8番出口を観ました.#津波を連想する所があります.そこだけ注意かな.

20250830

Logging

おはようございます.映画、8番出口を観ました.考えさせられる映画だった、唯単に怖い恐ろしいという映画ではなく中盤から考えさせられる内容だったですね.

この映画が国宝のようにヒットするかは置いといても、観る人によればそうなんか考え方が変わるかもなって思います.ループ映画かどうかは答えられないけども..

プラス思考かマイナス思考かによっても大きく変わるかも知れない、ラストシーン.

この映画を例えると自分は現代のなまはげな感じがしました.怖いシーンも含めてこういう事をするとこうなってしまうぞ的なそういう要素が含まれている気がします.

なので、中学生なんかにはオススメな作品なんじゃないかなって思います.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

おすすめ, シーン, パケ, ヒット, プラス, マイナス, よう, ラストシーン, ループ, 中学生, 中盤, 作品, 内容, 出口, 国宝, 思考, 感じ, 明日, 映画, 現代, 考え方, 自分, 要素,