@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.
Qiitaを復活させたのは転職活動の一部です.復活させるとは思わなかった
文字数[530文字] この記事は1分40秒で読めます.
おはようございます.Qiitaを復活させたのは転職活動の一部です.復活させるとは自分でも思わなかったですが背に腹は代えられないので、復活しました.
コードを読み込ませてドキュメントを書いてもらうのが今の自分のスタイルです.ドキュメント書くのが苦手です.
因みになぜ閉鎖したかはAIに記事を食われたくないという小さな抵抗でQiitaの記事をすべて削除しましたが、上記でも書いている通り転職活動をしているのでその”いっかん”として記事を転職活動が終わるまで掲載していきます.
転職活動が終わったら停止すると思います.なお、AIでの判定では時給6000円超えです本当なのでしょうか.良くわからないです…もしかすると底辺な時給が6000円という設定なのかも知れません.偏差値73超えると希少性レベルです…
あまり腕はないと思うだけどなぁ….こんな自分を雇ってくれるひとスカウト待っています.県外はフルリモートワークでしか働けないです地元なら通勤します!!ではでは~!!
明日へ続く
3538番目の投稿です/54 回表示されています.
中の人🏠️
AIによるおすすめ記事
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
~!!, AI, qiita, いっかん, コード, スカウト, スタイル, すべて, ドキュメント, ひと, フルリモートワーク, レベル, 一部, 上記, 偏差, 停止, 判定, 削除, 地元, 希少, 底辺, 復活, 抵抗, 掲載, 明日, 時給, 本当, 活動, 自分, 苦手, 記事, 設定, 転職, 通り, 通勤, 閉鎖,
コメントを残す