金文書体を購入する前に
金文書体を購入する前に、フリーでフォントがないのかぐぐってみたらこのような回答があった。
はがき作家には金文書体のフォントが入っているよという事。
ということで、はがき作家を購入してみた結果。金文書体の他にもいろいろな書体がはがき作家にはインストールされていてお得感があります。ということでAdobeでがっつりフォントを増やす方法でした。
ちなみにAdobeとグーグル社などが共同でフリーフォント、源ノ明朝 というフォントをオープンソースとして提供しています。リンクはこちらから:https://source.typekit.com/source-han-serif/jp/
尚、WEBフォントとしても使用可能です。
Source Han Serif 源ノ明朝―アドビのオープンソース Pan-CJK 書体の紹介―
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- Logging
- Adobe, com, https, jp, source, source-han-serif, typekit, web, いろいろ, インストール, お得感, グーグル, こちら, こと, ソース, ノ, はがき, フォント, フリー, リンク, 事, 他, 作家, 使用可能, 共同, 前, 回答, 提供, 方法, 明朝, 書体, 源, 結果, 購入, 金文
関連記事
-
Logging
自分はてっきり嫌がらせかと思ってましたが、どうも嫌がらせでアクセス数…
-
Logging
アプリ甲子園というものが在るですね。受賞者のアプリを見てみると中高…
-
Logging
龍三と七人の子分たちを観てきたので感想を残しときます。この映画、笑え…
-
Logging
皇帝ペンギンのように羽ばたけば?こどもは笑うし、大人は失笑。本…
-
Logging
おはようございます、マスクをすると直ぐに肌に痒みを感じます💦。…
-
Logging
旅行へ行きたい行こうかな。高松空港からLCCがでています、片道597…
アーカイブ