Logging

夏バテ感が強い。

疲労、たぶん夏バテで2日間いつも読んでいる最新の話題や記事を 全然、目を通していない。家に帰って飯を食べてバタンと寝るだけの日々。 朝起きて風呂に入り仕事へ。 AI(人工知能)に仕事取られていくだろうなと思う今日このごろ。 ただ、そろそろ自分でも簡単に使用できるレベルのオープンベースの人工知能ライブラリが でてくるのだろうな。そうなったら良いなぁと思いつつも やはり人工知能の勉強はしないといけないよなと思います。   機械学習では画像や音声で学習させるということを 忘れていたけど、よくよく考えるといろいろな事を機械学習で 勉強させられるということ、例えば最初にABCとフォルダを構えて その中に正しい振り分けデータを入れてAIにお勉強させる(学習あり)ことで これは何のデータか振り分けが可能になるわけです。 人工知能は仕分けがお得意だという事。 よくよく考えると荷物の仕分けも出来てしまうのではないかな? 今までOCRで行っていたことを機械学習で置き換えることで アナログで書かれた伝票にも対応できたりするのではないかと。 主に仕分けや判別する分野では 人工知能は今後、大活躍かなと思います。 この判別する仕事って殆どの仕事は判別する仕事ではないのかと 思ってしまいます・・・。創作(クリエイティブ)する仕事はまだまだ 人工知能に奪われそうにないです。ちなみに人工知能は創作する事は可能です、 ただ創作したモノが良いか悪いかという事は人工知能はわからないからです。 データ上よくても実際、人が見ると全然だめモノばかり?







    目のコアが痛い。前のページ

    心が変われば次のページ

    関連記事

    1. Logging

      アディアの倉庫とアイディアの具現化の二本立て。

      おはようございます、お盆休み終わり今日から出社の人も多いかと思います…

    2. Logging

      chatGPT面白い、便利と思う人とその逆のひとでは差がつく。

      おはようございます、chatGPT面白い、便利と思う人とその逆のひと…

    3. purple leaf

      Logging

      何気なく書いていた事が結構な確率で当たる。#未来予知 #高的中か?

      おはようございます、コロナが収まりそうなのに戦争はまだ収まりそうにな…

    4. Logging

      Facebookの黒の歴史におらおらして投稿を全削除するソフト。

      Facebookの黒の歴史におらおらして全削除するソフトを自分のため…

    5. Logging

      つかみに滑った感があるけど、中身はスベってない機械学習の数学講座。

      つかみに滑った感があるけど、中身はスベってない機械学習の数学講座。二…

    2018年8月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP