自分はコンビニでは、ペイペイ決済が多いです。今まで何も言わないでスッとスマホを見せる感じでしたが、この頃はペイペイでと言うか言わないかみたいな路線でスマホをスッと定員さんに見せるような感じになってます。
レジ袋有料化になるまえは何も言わない感じでしたが、レジ袋有料化になると、必ず『レジ袋入りますか』という問いに答えなくてはならないため、ついでにペイペイでと言うようになりました。
定員さんからすれば、無愛想な客がちょっとマシになった感じですかね?
因みにローソンは『レジ袋入りますか』が自動音声で流れるけれど、結局、定員さんが再度問うから意味がないような気がします。
尚、おやつテロは極力控えめにします。何か新しいことを考えないとなぁ?