記録

アプリ開発の収益化。

じぶんが何人か欲しい。ひとりではいろいろとアレヤコレヤと出来ない。ひとりでモクモク?とひとつの製品やサービスを集中して完成させれる人は凄いなと感じます。自分の場合、収益化できなかったらどうすんだコレっていうのが頭をよぎり大きな開発は今まで個人ではしていない。どちらかと言えば小さな機能をOSSでブログに公表してその情報を公開することによりブログのアクセス数を増やして微収入が入る感じになっています。

それでこれではちょっと駄目だなと思い、アプリ開発でどのぐらい収益化ができるのか調べてみたら、広告付きで1アプリ、1000円から5000円は最低でも収益化ができることが分かってきた。稼いでいる人は100万とか稼いでいるひとも中にはいるらしいけど、そんな技量もないので自分を最低ランクとして評価した場合でも月に1000円から5000円の収入が発生するのならば作る価値はあるかなと思っている。

ただ、工数のかかるアプリを作るにはひとりでは無理とは言わないけれど、おそらく大変だろうなと感じます。なので、短時間で出来るアプリから開発しようと思っている。そしてアプリでもスマホアプリではなくデスクトップアプリから作り始めようと考えています。スマホアプリは激戦になりそうだからという理由とアプリを入れても何度か使ってポイっとされる確率が高いのだ、なので最初はデスクトップアプリにしようと思っている。

What is Electron: The Hard Parts Made Easy

そしてWEBとも併用して開発しやすい、electronというもので開発しようと考えている。electronで開発されているアプリといえば、VisualStudio codeやSlackなどのデスクトップアプリがある。electronの良いところは、クロスプラットフォーム開発になっている所、そしてベースがHTML、CSS、JSなどの言語で開発出来る事が良い。因みにwindowsストアにもmac Storeにも出品できる。

DS.APIにはYahoo!ビジネスIDが必要です、いまのところ。前のページ

オレオレ認証SSL化、ワンツーコマンドで出来る。次のページ

関連記事

  1. 記録

    朝が早いけど、朝活は特にしていない。毎日のルーチンワーク!?。

    朝起きるのは人よりも結構早い時間に今のところ起きている。大体、目覚め…

  2. 記録

    phpのPDOでバインドする時、こうすれば楽。

    phpのPDOでバインドする時、こうすれば楽ですよね(・(ェ)・)と…

  3. 記録

    PHPのこれは知っているでしょ。知らない人でもエンジニアしている人はいるけどね。#駆け出し

    今日から書く時間、正確には記事のUPする時間を変更しました、変更した…

  4. 記録

    Accessを触り始めてつれづれと。

    Accessを勉強し始めて2週間{まぁ本当は…}たったぐらいです。会…

  5. 記録

    TEST投稿

    TEST投稿…

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP