Logging

お気をつけて。

zip358で検索するとzip358.comが終了しましたというサイトが何件か表示されますが、それをクリックするとweb attackでブラウザの脆弱性よりパソコンに侵入しようとしますのでお気をつけてください。なので、zip358.comとアドレスバー(URLバー)に入力することを強くオススメします。

ちなみにzip358.comが閉鎖するとか考えていないし、アメーバブログとかに移行するつもりもないです。グーグルやyahoo検索でも普通のサイトが標的になるということがあるので、必ずパソコンにはウィルススキャンのソフトを導入することをおすすめします。例えばノートンというソフトやウィルスバスターとかですかね。自分が思うにノートンは結構優秀なソフトだと思います。

たまに自分の作ったexeソフトもウィルスと間違って削除されることもありますが・・・。

という事で、くれぐれもお気をつけてください。







    いろいろな人が発信する中、何を信じたらいいだろうとか、考えると!前のページ

    映画、望みを観ました。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      幸せの方程式

      あなたの「幸せ」は、周りの人次第:研究結果を読んで思ったことhtt…

    2. Logging

      アドビインストーラー(AdobeCreateCloud)のダウンロードでエラー207を吐く。

      アドビインストーラー(AdobeCreateCloud)のダウンロー…

    3. Logging

      SVGのことでいろいろとはてなマークだったのでメモ書き。

      SVGのことでいろいろとはてなマークだったのでメモ書き。イマドキ、…

    4. Logging

      人は思い込みの中で生きていると呟いた事がある。

      人は思い込みの中で生きていると呟いた事がある。あの人はこうだと、誰も…

    2021年2月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP