Logging

アクセス履歴からの見つめ直し。

アクセス解析をこのサイトには導入しているのでアクセスログが管理画面から見えます、それを見ていると昔書いた記事などを読んでくださるユーザー様がいるわけです。そしてそんな記事を自分でも読み直すこともありますし、アクセスの多いプログラムの記事に関してはテコ入れする場合もあります。日記のような記事には手直しは殆どしません、あまりにも今と昔とでは考えが変わったなと思う記事は削除する場合もあります。

そんな中で自分が退社した時の記事に昨日、アクセスがあり改めて読み直しました。読んでいて、その気持ちを忘れないようにと思える一文がありました。それは「おかげさま」という気持ちです。自分はこの「お陰様」をよく忘れることがあります。ついつい自分を通してしまうことがあるのだけど、一呼吸おいて言葉を選ばないとなと思うことがあります。

別に人格者になりたい訳ではないですが、それで結構失敗もしているのでそう思った次第です。因みにアクセス数は過去のアクセス数と変わりない感じです。正直なところあと日に500ぐらいアクセス数が欲しいところですね。







    映画、騙し絵の牙を観てきました。前のページ

    今頃、書くべきではなかったなと思っていること。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      自分が考えるプロ像。

      自分が考えるプロ像。プライドと言うものがゼロに等しいひと、いろい…

    2. Logging

      当分は土日祝はブログを書かない。

      当分は土日祝はブログを書かないようにすることを決めました。このブログ…

    3. Logging

      繋がり。

      繋がり結び。寄り集まって形を作り、捻れて絡まって、時には戻って、…

    4. Logging

      生きがい

      いま、このタイミングで忘れかけている日本の良いところを海外へ発信す…

    5. Logging

      素晴らしい歌だと思う。

      とても素晴らしい詩と歌声。ハンバート ハンバートさんが歌う虎と…

    2021年3月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP