Logging

🍎Mac studioとipad airとiPhoneとMac book Pro

Mac studioとipad airとiPhoneとMac book Proが欲しい今日のこの頃ですが、どれも今の所買い替えません😭。

Mac Studio + Studio Display、登場。 | Apple

一週間ぐらいブログを休んでいましたが、再度ブログを書き始めます。今までいろいろとゴタゴタしていてブログに手を付けられませんでした。これを解消するべく一週間分予約する形で始めます。

昔働いていた時はこのような形でブログを更新していましたが、この頃は毎日、朝更新するという形式でしたが、それは当分の間難しいので予約投稿で更新します。

その為、リアルタイムのネタは扱えないというデメリットもあります。この一週間ほどブログを休んでいた期間にIT記事を読むということやプログラミングも一週間ほどお休みしていました。そういう事を休んでいると何だかIT関係から少し遠ざかったような気にもなりましたが、遠ざかったことによりITの事が好きなものに戻ろうとしている気がします。

新しいiPad Air | 新しくM1を搭載 | Apple

あの魔女の宅急便の名言は本当だっただなって思います😌。遠ざかると何が好きなことなのか分かるし、自分がどんな道が向いているのかわかります。自分はプログラミングをするという事に関しては向いていると思いますが、コミュニケーションはあまり得意ではないとか、自分が出来ること出来ないことが遠ざかると見えてきます。本当は寝ても覚めてもプログラミングだけして生計を立てたい。

こんな人におすすめな職業は個人アプリやWEBサービスで生計を立てるという事です。ある程度以上の技術が必要になってきますが、頑張ればそれで生活出来ます。唯、そんな人になるにはかなりの積み重ねが必要になるかもしれません。

あぁMacが欲しい😏。







    #余命10年 #映画観ましたよ。前のページ

    映画、ザ・バットマンを観ましたよ。シネマの評価基準に騙されないように?次のページ

    関連記事

    1. close up photography of group of people

      Logging

      猫も杓子も #株 #chatGPT 面白味。

      おはようございます、みんなやり出したらそれはブルーオーシャンではない…

    2. Logging

      堪る(たふる)限りの力を尽くして

      「堪る(たふる)限りの力を 尽くして生きなさいって 自分たちに与えら…

    3. Logging

      お気づきかと思いますが、サーバーを密かに変えました。(密かではないですけど。)

      お気づきかと思いますが、サーバーを密かに変えました。変えたのは年末あ…

    4. Logging

      YOUTUBE公認のxsplitっていうライブ配信ソフトがあるみたい。

      YOUTUBE公認のxsplitっていうライブ配信ソフトがあるみたい…

    5. Logging

      本:心理のタブー大全を少し読んでみた。

      心理のタブー大全を少し読んでみた。読んでよかったと。人たらしみたい…

    6. three multicolored jellyfishes

      Logging

      Excelでは読み込むことができないような大容量のデータもPowerQueryでは処理できます😤。 …

      おはようございます、昨日からいきなり寒くなりましたね。🍃30…

    2022年3月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP