記録

話し方を真似たら。うまく話せるようになるのだろうか?

おはよう御座います。
片言の日本語が上達しますようにと思っています😏。

尊敬する人の喋り方を真似たら、うまく話せるようになるのだろうかとふと思っています。言葉の間って大事だなってこの頃、思っています。

メディアアーティスト・真鍋大度インタビュー「未来を自由に提示するアートが好き」|“Why Art?” Daito Manabe Interview
hey 佐藤裕介「勝つことに意味はない 20代の経験から見えた、人生の目的」

うまく話せるようになりたい、英語を理解したいなどとか結局やらずじまいの自分ですが、あぁーなりたいなどの気持ちは今でも変わらずにあります。たぶん、自分は発達障害か何かだと思います、人よりも精神的に成長がないような気がします。それでもやっぱ昔よりも今のほうが成長していたいという気持ちはあります、因みにサバン症候群の人はずっと心の気持ちは変わらないみたいですね😌。自分もそんな感じです。。。

自分はプロフェッショナル 仕事の流儀出てくる本田秀夫さんの父のような感じです。今も昔も変わらないです(是非、動画を見てみてください有料だけど・・・)普通ってなんだろうって思います。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019103101SA000/

慣れるな慣れろ。誰が言った言葉か分からないけど分かる😌前のページ

アルゴリズム実技検定のT消しを解いてみた感想。意外にも!?次のページ

関連記事

  1. 記録

    映画メイズ・ランナー最期の迷宮:三部作目を観てきました。

    映画メイズ・ランナー最期の迷宮:三部作目を観てきました。ラストのそ…

  2. 記録

    映画、記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実を観ました。

    畏怖(いふ)とは恐れおののくことを指す。映画、『記者たち 衝撃と畏怖…

  3. 記録

    映画、99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIEを観てきましたよ。

    映画、99.9-刑事専門弁護士を観てきましたよ、率直に感想を述べると…

  4. 記録

    映画、護られなかった者たちへを観ました。遅れながら。 #映画レビュー #感想

    おはようございます、おはよう御座います二回書いてみました😋。…

  5. 記録

    映画、予告犯を観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー #予告犯

    映画、予告犯を観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、社…

  6. 記録

    イケダハヤトさんの武器として書く技術を読んでみた。

    イケダハヤトさんの武器としての書く技術を読んでみた。根本的に書く技…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP