おはようございます。
今まで開発環境はオンプレでしていましたが、外で開発した時やパソコンを買い替えるとデータなどをそのたびに移行しないといけなくなるという手間が発生したり、今ではあまり起きないのですがデータが消えたりする場合もありますよね。そう思うともうクラウドに開発データを移行しようかなって思っています。
いろいろ調べた結果、開発データは手持ちのデータを使用してクラウドを使用する方法はあったのだけども全部クラウドで完結できる方法はイマイチ・・・、クラウドPCの中で開発するしか無さそうですね。実際、クラウドPCを使用したことがないのでなんとも言えないですが、それだと遅延などが発生しそう。
よってこの方法がベストかと思いました。
- 個人開発なのでローカルのデータをクラウドサーバーに転送後、削除。
- VScode拡張機能のsftpをインストールしてリモートでサーバーに接続。
- リモート側のデータを直接修正する。
- デプロイしたい場合はデプロイしたいサーバーへ転送。
因みにこんなサービスあるにはあります。githubを使用したりして・・・。